ねじれ? dousite? | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

ねじれ国会と政局

更新:10月01日 16:10


(10/1)民主・小沢氏は「所信表明」 衆院代表質問

 国会は1日午後の衆院本会議で、麻生太郎首相の所信表明演説への各党代表質問に入った。民主党の小沢一郎代表は異例の逆質問を連発した首相の所信を「はっきりしていたことは民主党に対する誹謗(ひぼう)中傷だけだ」と批判。「日本の針路について国会で十分議論し、総選挙で国民の審判を仰ぐのが常道だ」と語り、対決姿勢を鮮明にして早期の衆院解散・総選挙を求めた。

 小沢氏が代表質問に立つのは昨年1月以来。首相の逆質問には「所信を述べることで答弁としたい」とし、自らの質問は2問にとどめ、事実上の「所信表明」の場とする異例の形になった。

 小沢氏は自公政権について「1年足らずの間に2人続けて政権を投げ出した自民党の総裁が、総選挙を経ないで首相の座にいるのは信じがたい光景」と批判。「政権を担う能力を失ったならば、直ちに野党に政権を渡し、総選挙を行うのが筋道だ」と強調した。

日経新聞ネットで

「ねじれ国会と政局」記事一覧
(10/1)民主・小沢氏は「所信表明」 衆院代表質問
(9/30)民主、無駄遣い削減9.1兆円 政権公約の財源手当て
(9/30)補正予算案、審議入りの意向 政府・自民
(9/30)与党内で解散日程せめぎ合い 首相は「予算審議後解散」変えず
(9/29)「日本経済、3年で再生」 麻生首相が所信表明
(9/29)選挙いつ? 行楽の秋、やきもき
(9/29)政府、給油延長法案など臨時国会に提出
(9/29)麻生首相が所信表明 民主党との対決鮮明に
(9/29)野党、首相の任命責任を追及 予算委で審議要求



ねじれ は おかしい と 煽っていますが、

 そもそも衆参が 足並みを揃え同調していくので あれば、

参議院は必要ありません、

衆議院の暴走を防ぐ為に(貴族院)の暴走を防ぐ為に

 参議院があるんですから、

 この際言っときたいですが、

参議院は 自民党と民主党から

立候補出来なく出来れば、

一番いい。  民主党にも 財閥から

  議員になり、 

民衆大衆の生活を理解出来ない人が

  多すぎるのです。

もう一つ言わせて貰うならば、

 所得・資産が5千万を越えるならば

議員立候補出来ないように 法改正を

 して貰いたい。

  だから無駄遣いを 無駄遣いと理解出来ない。

官僚を管理出来ない

人ばかりに なっているのです。

ほんと、 小選挙区制度、 比例代表制と

  国民の意思で国会議員を選べない制度を

何とか早く正常な選挙制度が 出来るように、

 みなさんに お願いしたい。

これは国会議員では

  改正出来ない。

WE JAPAN blog・HPにリンクを貼って下さい。


一緒に改革を手伝って 下さい。連絡 頂ければ幸いです。応援お願いします。   意見連絡などメール ←クリックで応援メール下さい。  法人税見直し署名 ?←クリックのうえお願いします。

banner_04.gif
☆ホームページ夢ランキング !
ブログランキング・にほんブログ村へ