大相撲を駄目にしていく内舘牧子は嫌いだな、 | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

相撲界をどんどん つまらなくしている兆本人だと 思います。


「露鵬、白露山とは 吸ったことない」 元若ノ鵬供述



ロシア出身の兄弟力士、

露鵬(28)=本名、ボラーゾフ・ソスラン=と

白露山(26)=同、ボラーゾフ・バトラズ=

尿から大麻の陽性反応が出た問題で、

大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕された


元幕内若ノ鵬のガグロエフ・ソスラン容疑者(20)が、

「私は一緒に吸ったことはない」と供述していることが5日、分かった。

内館牧子 委員は「精密検査の結果が陽性であれ陰性であれ、

簡易検査で(2人合計)5度も陽性反応が出た結果を厳粛に受け止めるべきだ。

情緒に されている場合ではない」と厳しい口調で話した。


でも そうですかね?

 疑わしきは罰せず! が 公平そして 


民主主義の原点では無いでしょうか?


親方にとって

 所属力士は子も同然。


子供が吸ってないと 言うなら

 せめて精密検査の 結果が出るまで

待とうというのは正論ではないでしょうか?



  半年も1年も 先のことでは無いのです。




朝青龍に引退勧告をしながら、全勝したら「人格が変った。立派だ。」などと態度を豹変させていた。まるで首尾一貫していないのだ。
こんな無意味な発言を見聞きする限り、横綱審議委員会は存在意義を考えなおしたほうがいい。

http://ameblo.jp/ini/entry-10057340956.html


相撲は格闘技なんですが、


 品格がどうのこうの 五月蝿すぎではないですか?


オリンピックでの ガッツポーズを 批判しますか?

決勝にいけなかった選手の


悔し涙に 感情移入しませんか?


 国技だからと、 縛りすぎではないですか?

アマチュアと

 プロの違いでしょうか?


北島選手は プロと 同じ生活をしていると思いますが、




兎に角、 横綱審議会は

 もっと普通の人を選んではいかがでしょうか?


banner_04.gif  ☆ホームページ夢ランキング !
ブログランキング・にほんブログ村へ  アメブロランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】  


 有名人、 著名人を選びすぎでは無いですか?