2:30に甲子園が気になって
ラジオを聞きました。
松島・・・ ネットで・・・
金か銀が・・・・
・・・・・?
ラジオ AMで チューンをかける
北海道番組センター NG
札幌TV放送 NG
NHKは オリンピックバトミントンを放送、
・・・・・・・! 何? ヾ(。`Д´。)ノ!
北海道の駒大岩見沢が 甲子園で 戦ってるんだぞ!
なんでラジオで放送してないの?
(-""-;) 許せん! 電話しよう、
札幌TV放送に電話した。
「え? NH○で放送してないんですか?
私ども民放は 放送権がありませんのよ・・・、」
そうですか、
悪党はNH○ですか、
NH○に電話しました。
「放送しています!」
え?
そんな馬鹿な、
何チャンネルですか?(正確には何HZが正しいが、この際OKたぶん伝わるでしょ、)
NH○ 「837HZで放送してます!」
「837HZで放送してます! チャンネル合わせて下さい!」
このボンクラ! って意味が含まれているような・・・・。
『これは オリンピックの放送でしょ!バトミントンの競技を放送してますよ!』
と携帯電話をラジオのスピーカーに近づけて ボリュームを大きくした。
「それは837HZですか!」 この田子作が!!!
って意味合いが含まれてた。∑(゚Д゚)
『これはお宅のAMの837hzです!』
「FMで放送してます。」
「ちゃんとFMで放送してます。」
と開き直って言って来ました。
ヾ(。`Д´。)ノ そんな誰が甲子園の放送がFMで放送してるってわかりますか!!!!
と怒鳴ってやった。
自分らだってAMで放送してると思ってたくせに、
おまえ等の NHkのせいで 駒大岩見沢は 8回に大量点を 取られて負けました。
今回の岩見沢の負けは
すべて、NHKのせいですから!
すべて、NHKのせいですから!
NHkには2CHあって 両方オリンピックを放送していました。
確か3時頃に AMで放送になりました。 なんだかFMではクラッシック系の番組が予定されてたらしく、
表題及び本文の4行は たぶん私の八つ当たりですが・・・・・、