国会議員を選ぶ | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

国会議員を選ぶ選挙はたったの1票の投票権しかない。


それでは、


人気の高い有名人が簡単に当選してしまいます。


マスコミは話題性重視で有名人の選挙を追っかける。

たいした志が無いタレントが当選してしまう。

選挙を公平にするならば、ワイドショーも規制すべきです。
あれは、


偏った応援放送は、選挙違反です。



国会議員を 


20名選ぶことが出来たら、


国民は真剣に政治に目を向けることになります。


立候補者の中から>福島は福祉に重点を置く人だ。>Aの発案する政策は期待出来る。>Bは外交に強い!>Dは北方問題に対する知識が豊富だ!>あいつは年金問題を一生懸命働いた!>と、


国会議員はマルチでなくていいんです。!! 

でも、私たちが国会議員を選ぶにはたったの1票しかありません。


たったの1票は自分の無力を痛感します。


小選挙区は必要ありません。


真剣に国政に目を向けない議員は、国民が振るい落とされます。


地方に偏った政治家も落とされてしまいます。


これこそ国民が選ぶ国会議員の真の姿では無いでしょうか?


日本の為に必要な人を国民が選べる選挙になります。


実現させたい選挙の理想。たったの1票の投票権では、


マルチな人を選ぶしかない。誰と誰が落ちてしまうかもしれない、


そんな心配が多い国会議員を選ぶ選挙。



国会議員を選ぶには最低20票20人を選ぶ。


その実現が夢です。


http://1st.geocities.jp/improfact/index.html

私が作ってるHPです。

まじめに日本を良くしたいと、 理想の日本への応援してください。


本気で日本を変えようと思って下さい。



このブログを応援してください。

banner_04.gif
☆ホームページ夢ランキング !
ブログランキング・にほんブログ村へ
アメブロランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】   ←クリックして私の順位を上げて頂けたら助かります。