国民投票の危険 | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

なぜ危険か、


日本人は 政治と名が付くと パスです。
興味ありませんから、


玄関の戸を閉めた途端『税金泥棒!』

と怒鳴っていそうであります、

あの お宅では家族会議されるでしょ、

『はぁ!うちの問題に国がとやかく言うんですか?』
(いえ、家族会議の大きな規模になったのが政治です。)

『はぁ!また政治家は変なことを言う!』


そんな人たちが日本には国民の何割いるだろうか?

郵政民営化で小泉純一郎に 竹中平蔵に

だまされて郵貯を
200兆円アメリカに献上して、

赤字国債を買ったことを
知らない人は国民の八割はいるだろうか?


政治改革を邪魔する国賊と 郵政民営化反対派は

いまだ散々な目にあった、


正しい情報が得られない国民、

全く 政府に操られ

政府のやりたい放題に
なってしまうではないか!


国民投票は

危険です。

rogo





blogランキング ← クリック応援。^^


ブログランキング・にほんブログ村 ←こちらも、 m(__)m