今朝の新聞のうる覚えですが、
生活に不安がある人
中絶数を極力減らそうと
全国に70箇所にポストを
カトリック系の病院だったと思います。
中絶などをすると子供を産みにくくなるんじゃなかったでしょうか?
子捨てが安易に行われ
助長されると
批判的な声も上がっているとのこと、
んなばかな、
誰が言ったんだか、
それにしても
出産費用だってかかる
訳でしょう。
自分で産み落としちゃう人もいますし、
産み捨てちゃう人も
人も居たわけで、
子育てをすると働けない
働けないと生活出来ない
人もたくさんいますね、
その病院では里親を探すということです。
子を捨てる親
子供に愛情を持てない親
意味合いが少し違います。
子供が嫌いだ
子供が邪魔だ
子供を育てられない
子育てに時間が採れない
ミルクオムツが買えない
それらの事情によって
対処の仕方は全く異なるのではないか?
家庭の事情が
どこまで有識者に
理解できるのか、