情報操作がこんなに大きく、 | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

ヤフーのインターネット投票

「自民党総裁選に投票できるなら、どの立候補者に投票しますか?

1位が麻生太郎で「54%」、

2位が谷垣禎一で「30%」、

最下位安倍晋三「17%」。


20日に行なわれたインターネット模擬選挙では、

1位麻生太郎「67.04%」、

2位谷垣禎一「22.6%」、

安倍晋三「10.34%」


朝日新聞世論調査

 安倍新総裁

よかった57% 女性の好感度が高かった。


「日本をまかせたい人」1位は民主・小沢氏、「次期総裁に相応しくない」1位は安倍氏、支持党「民主」52%★2
・スポーツ報知では、8日の自民党総裁選告示されたを受け、安倍晋三官房長官(51)、
 谷垣禎一財務相(61)、麻生太郎外相(65)の3氏のうち、誰が次期新総裁にふさわしいか
 インターネット上でアンケートを実施、13日まで2005件の回答
Q1「次期総裁は誰がふさわしいですか?」安倍官房長官と答えたのが一番
 多く、31.17%。次いで「他に意中の人がいる」に20.20%、麻生外相の19.70%、谷垣財務相の17.81%
Q2「次期総裁にふさわしくないのは誰ですが?」との問いにも、先の質問で一番の支持を
 集めた安倍官房長官が44.64%と、好悪半ばする結果となった。
 以下、谷垣財務相が38.90%、麻生外相は16.46%だった。

Q3「日本を誰にまかせたいですか?」小沢一郎代表を希望する人が40.40%。
 以下、安倍官房長官の22.89%、石原慎太郎知事の9.73%、麻生外相の8.33%
谷垣財務相の5.64%、田中真紀子氏の1.70%、新党日本・田中康夫代表の0.95%

アンケートの結果って 情報操作もあり、



つづく