⑩無修正の無策のまま消費税アップを許していいのか? | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

ゼロ金利政策

銀行をユルユルと保護し
銀行だけがヌクヌクと甘い汁を吸う。

銀行などの金融機関は
破綻しても金融界は高給を取り続ける

ゼロ金利をもう何年続けているのでしょう、

ゼロ金利政策こそ
日本経済の駄作政策。

金回りが悪くなったゼロ金利政策

借りる人には以前高金利
そしてサラ金業界が肥沃的伸びを見せて

路頭に迷った人々をさらに甘い誘惑で追い詰め、
無能ぶりを露呈の竹中が
政府の中枢に居続ける。
彼などが日本経済を圧迫させた戦犯でありながら
高給を貰い彼などの為にに税金を投与するなど
全く無駄遣い

私など貯金など無い人間には無縁の資産では

ありますが

ゼロ金利政策前には

資産家は一千万円預金があれば毎年金利が6·70万円つき

溢れた金利で車を買ったり裕福な消費をし

経営者は社員に給料の還元などもし、

経済効果にゼロ金利政策がいかに最低の政策か、
急に金利を上げると借金を
している人が破綻する

それなら貸し付け金利変動型だけを凍結させれば善い。

金融界にだけ甘い汁を

吸わせて悪化させた経済、
銀行だけが儲けて何になる!




政治に関するブログたくさんありますね。

私の主旨と同様のブログも数点見つけました。

まだ携帯からの活動情報収集なので
私自身もどかしいのですが、

早ければ今月後半ネットにPCから復活出来ます。
今月の給料日から
私の生活安定への
道が開けました。

ただ きっつぃですが、
と 私の愚痴はそれぐらいにして、

にほんブログ村

少しずつ順位が上がっています。

コメント少ない中、
私の言葉を待ってくれている人がいる。

感謝 感謝です。


戯言か 夢を見ているのか?

と見守っている方も
いると思います。

でも政治革命
私が考え抜いた末に

簡単に民意が反映出来る
手段です。


日本は私の

皆さんの

国です。


理想に近づけたいです。

みんなの 不満が
野放しなんて
勿体無いです。

みんなの声を集結させましょう。


私は総裁を望んでいるのではなく、

 本気で政治改革に向かえば、

歩き出せば改革に繋がると思います。


私のブログをメジャーにして下さい。



こちら→にほんブログ村 ポータルブログへ

こちら→banner_04.gif  ぜひ


クリック応援お願いします。 

本気で考えれば政治改革に結びつく。


  行動しなければ 何も出来ない。




  ⑪密室プレイは民意が集まれば