猪口少子化担当相がトップ?
子育て支援や労働問題の専門家ら八人で構成される専門委員会が
報告書をまとめ
推進会議が 了承と、
非正規雇用の正規雇用への転換促進
私の主張がやっと 政府に理解されてきたようで、 笑
どうすれば 正規雇用が増えるか、
知恵を絞って 出るかどうか、
安定生活への不安から 避妊をする
一流企業と公的機関で無ければ
育児休暇など 取れる 一般企業が どれだけ あるのだろう、
私ゴトですが、
私、 自営を 今年1月に大赤字の末に 廃業を決めました。
それで NTTに電話を解約を申し出しました。
『電話番号は?』
『契約者は?』
『未払いがありますので払うまで解約が出来ません!』
『支払いが確認出来ましたら手続きに入ります』
『は、分かりました(?_?)』
2月10日頃 支払いました。
『すいません契約者本人からの申し出が必要です』
最初から言えよ!f^_^;
2月20日頃、
NTTから請求書が来ました。
え?
まるっこ ひと月分請求されてる
電話すると『解約手続きがされてません』
『は?私は知りません』だって電話つかってませんよ!
『そうは言われても、手続きは官僚してませんから、』
いくらあと払えば?
15086円です。
いっぺんには払えません。
2分に分けてお願いします。『上司と相談しますから、』
先月末に七千の請求が来ました。
NTTはサラ金よりタチが悪い、
あんたら独占企業はタチが悪いな!
民間なら スイマセンとお詫びに来るぞ!
公務員の方が 丁寧で愛想もいいと思います。
いくら また請求が来るもんだか、
すいませんm(__)m なかなか文章をまとめられず、
これ以上の長文も 苦痛になるでしょうから
よかったらコメントも見てください。
クリック応援お願いします。 m(__)m