新しい風ー 桜咲く 病院を荒廃させた厚労省。 | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。


最近 気になることがあります。


新しいお店が出来そう。
こじゃれた作りだな
どんなお店なんだろ?

と見守っているうちに

それは薬局だと気がつきます。


院外処方が主流となり、 少子化問題はなかなか解決せず
日本経済の中で脅威的伸びを見せています。

おかしいのは病院が院外処方に道を譲ったこと。

赤字が増え、閉鎖に追い込まれる病院が増え、

それでも尚
薬局に

都市にある大会社が利益を独占し、

地方財政を圧迫している一因にもなっています。
(·ω·)/ 憶測で書いていますが。


厚労省のやり口は、
地方の経済圧迫に気づかなかったのでしょうね、

そもそも 時間がかかりすぎる大病院。

昨日、ハローワークの求人募集のチラシを見ていたら目を惹く高給薬剤師。
軒並み正社員で二十万円を割る給料。

薬局で30分かからないのに、なぜ病院ではあんなに長時間
処方に時間がかかりすぎるのでしょう、

そして気になるOAの遅れ、
忙しいという病院で看護婦がカルテをあちこちに配っています。

今時にあまりにも無駄な時間と対処の遅れ、

忙しくても 大赤字の市立病院。

厚労省さん何とかして下さい。

いや厚労省さん 消えて下さい。

官僚の人件費が38兆円だと、 天下りの人件費が8兆円だとか、

国家予算の半分は官僚が分捕ってるんですって!

役人天国ですって!?

こんな日本はいやだ~

小沢一郎さん 私を民主党に入れて下さい。
(?_?)

官僚を早く廃止にして下さい。


税金泥棒サヨナラ (/_;)/~~