今日事務所を退去しました。 | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

物事のイメージって環境によって変わりますね、

植えつけられたイメージっていうのは自分で気がつく調べることによって、

似非情報もかなりあるので、 今までの通説も自分で覆すのは大変です。

それは違うよ! っていうとコイツ? なんて思われかねませんからご注意を。 笑

 簡単な例を言うとコーヒーはカフェインが入っているからお茶を飲んでるという妊婦がいました。


コーヒー飲まないかい? 『いえ、 子供のために我慢します』っと、ペットボトルのお茶を飲んでいる。

えー? お茶もカフェインが入っているんだよ、、  『???』

信じないのでネットで調べて ほら!


『へぇー!!』 証拠を見せるまで信用しません。 笑

タバコ辞めなさい! 子供の為に!!


ーー 大丈夫です。  --


彼女は難産だったらしい、



今日やっと事務所を空っぽにして


最後にほうきで


隅から隅まで掃いて、


 かなりの誇りを発見しました! 笑


最後に  不動産の方に鍵を渡して

1年2ヶ月の私の野望の幕は閉じました。


 昨日、机・2脚とそで2脚が2万円の売り上げ。
iマックが35,000円で買って貰いました。
パソコンとレーザープリンター諸々セットで10万円。
パソコンデスク3000円 オタックス(FAX)10000円
 プリンター10000円 イベントグッズ1万円
計188000円 の売り上げ。 裁判所へ渡すお金ですが、
あとパソコン1台分どなたか買いませんか?
XP付ですぐ使えますよ~。メモリ80Gです。  笑

電気代29105円ー2か月分 水道代3180円 灯油代23487円-2か月分
あとはNTT分と 電気代分2週間分の支払いが来月です。

すっきりさせた事務所。 

 16年9月に会社を辞め、
16年11月に事務所を開いて人を雇い入れて2ヶ月で220万円の出費、
大きかったな、 勉強をさせて頂きました。
設備に金をかけるべきでは無い、なんて最近聞いてなるほど、
138万円の設備費用、

入居するなら壁を自分で直してください。
ストーブも蛍光灯も無いガランドウの空間にお金をかけ、
外に看板をつけちゃ駄目です。

 なんて人でなしの大家の事務所に入ったのだろう、

もし起業する方が居たら参考にして下さいね。
沢山の勉強したので食い無しです。  ^^

“人生リセット”というブログ立ち上げました。
 まだ記事は2つですが、 書き溜まったらお知らせしますので
よろしくお願いします。  m(__)m