Studio OneのインストゥルメントArtist Instrumentsが復活しました! | パソコン教室アイのブログ

パソコン教室アイのブログ

子どもから大人までプログラミング教えます。

先日ブログに

 

 

 

ボカロを習いたいと言う生徒が

 

新しくパソコンを買い

 

初音ミクV4Xを

 

インストールしたところ

 

カラオケを作る

 

Studio Oneの音源

 

「Artist Instruments」

 

がなかったため

 

 

ボーカロイドが

 

作れない

 

これを何とか解決しなければ

 

ならない

 

ということを

 

書きました。

 

解決しました!

 

原因は

 

アクティベート終了後

 

「ループやサンプルなどの

 

サウンド素材集(追加コンテンツ)を

 

インストールする画面」が

 

開いていたんだろうけど

 

オンラインで指導していたので

 

見落として

 

閉じてしまったことで

 

サウンド素材集をインストール

 

していなかったようです。

 

My PreSonusのサイトページの

 

自分の製品の下にある

 

ダウンロードコンテンツから

 

サウンドコンテンツを

 

ダウンロードしたら

 

Studio Oneの

 

インストゥルメントの

 

PreSonus → Presenceに

 

→ Artist Instrumentsが

 

出てきました爆  笑

 

オンラインだと

 

二段階認証とかで

 

画面があちこち飛ぶので

 

まだサウンドコンテンツを

 

インストールしていないのに

 

うっかり閉じちゃった

 

みたいです。

 

今まで

 

インストール作業は

 

流れるように

 

スムーズに行っていたので

 

こういうことが

 

起こることを

 

想定していませんでした。

 

こういうことも

 

起こる

 

(サウンドコンテンツを

 

インストールする前に

 

閉じてしまう。

 

そして閉じてしまったら

 

サイトの自分のページから

 

再度ダウンロードする)

 

という

 

勉強ができてよかったです。