なんだ!この曲は!(なんだ!チミは!by 変なおじさん じゃないですよ) | パソコン教室アイのブログ

パソコン教室アイのブログ

子どもから大人までプログラミング教えます。

昨日ブログに書いた通り

 

生徒のリクエストで

 

次のボカロの授業の曲は

 

メンデルスゾーンの

 

「ロンド・カプリチオーソOp14」

 

今サンプルで作ってますが

 

なんだ!この曲は!

 

StudioOneで2ページまで作って

 

3ページ目に

 

入ろうとしてるのですが

 

2ページまでは

 

4/4拍子 テンポはAndante

 

♩=55.5で作ってましたが

 

(原曲を聞いたらこれ位の

 

スピードだった)

 

3ページからは

 

6/8拍子 テンポがPrestoに変わり

 

いきなり♩=184のスピードに。

 

ボーカロイドで作ったら

 

間違ってないか再生して

 

楽譜と照合するのですが

 

早すぎて

 

目が追いつきません。

 

とりあえず今までとは

 

作り方を変更して

 

楽譜に小節番号を書き込んで

 

耳をたよりに

 

まちがいを探すしか

 

ありません。

 

私は生徒に合わせて

 

生徒がやりたいものをする

 

授業スタイルをとってるのですが

 

今までやったことがないような

 

事柄をリクエストされることが

 

多いので

 

毎回

 

 

 

ハァ~と、なりながらも

 

でも新しいことを知ることも

 

うれしくもあり

 

なんとか

 

がんばっています。