ウークイ終わりました | パソコン教室アイのブログ

パソコン教室アイのブログ

子どもから大人までプログラミング教えます。

送り盆(ウークイ)が終わりました。

 

 

御三味(ウサンミ) 餅 菓子を

 

仏壇にお供えして、

 

ご先祖様に

 

ウートート(拝む)

 

します。

 

昔は

 

家族総出で

 

御三味(ウサンミ)を

 

作りましたが

 

今はスーパーで

 

買ってきて

 

お供えしています。

 

そして

 

うちは夜9:00頃

 

 

「うちかび」という

 

あの世のお金を燃やして

 

ご先祖様に

 

お金を

 

お送りして

 

ウークイは終わりです。

 

今住んでいる所では

 

エイサーは聞こえないのですが

 

以前住んでいた所は

 

道ジュネー(エイサーの行列が

 

道を夜遅くまで練り歩く)が

 

うちの近くを通っていたので

 

窓から見えなくなるまで

 

子供たちと見るのが

 

ウークイの夜の

 

慣習でしたニコニコ

 

 

↓沖縄の唄「島人ぬ宝」の

 

初音ミク動画をご視聴ください。