昨日1日、1冊分のプログラミング作ってました。 | パソコン教室アイのブログ

パソコン教室アイのブログ

子どもから大人までプログラミング教えます。

 

 

「UnityではじめるC# 基礎編」 エムディエヌコーポレーション 2016年11月1日初版発行

 

この本のプログラミングを昨日1日中作っていました。

 

後、一番最後の章の、スマホでの

 

Chapter7 「実機テストとアプリの公開」

 

をやったら、おしまいです。

 

Unityのバージョン的には、Unity5.4.0f3で、古いですが、

 

私は、Unityの本は結構持ってますが、

 

この本は、近年、まれにみる、すばらしい本だと思います。

 

それは、

 

当教室のプログラミングの教材として使用することに関して

 

という意味です。

 

前回ブログに書いたUnityの本も、もちろんすばらしいんです。

 

だけど、小学生の教材としては、細かすぎて、「それがわかって、じゃあその先どうするの」という、

 

終わりが見えないんです。

 

その点、この、「UnityではじめるC# 基礎編」は、

 

スマホアプリを2つ作るのですが、ものすごく簡単な上に、

 

まだ私もやってないのですが、本の一番最後に、

 

Androidと iPhoneの、Google Playと App Storeに、

 

「自作アプリの公開手続きの申請のやり方」

 

が載ってるのです。

 

この本にも書いてますが、

 

「公開手続きは、予告なく変更されることがあるので、公式の最新情報をチェックすること」

 

となってますし、

 

もちろん、小学生はちゃんと、親御さんと一緒に、一人で勝手に公開しない方がいいですけど。

 

以前、2020年10月10日の「マツコ会議」という番組に、

 

「800万ダウンロード超えのヒット!インディーゲームの制作者」

 

という高校生や,

 

大学生の頃から、個人でゲーム開発をしている人たちが出演してて、

 

本人曰く、

 

「アプリストアで1位だった時期は

 

巨人の2軍選手位、収入があった」

 

と言ってました。

 

(マツコは金額を聞いて

 

「2軍選手どころじゃない」

 

と言っていましたが)

 

プログラミングを勉強して、真っ先に思い浮かぶのは、IT系の会社に就職することですが、

 

なかなか、就職先は、ないかもしれない。

 

でも、個人でゲームを開発して、Google Playや、App Storeでお金を稼ぐ方法もあるとわかれば、

 

夢があって、勉強にも意欲が沸いてきませんか?

 

そういう意味でもこの、「UnityではじめるC# 基礎編」は、教材としていいなと、私は思います。

 

話は変わりますが、昨日の、「日曜日の初耳学(林先生の初耳学から名前変わったんですね)」に、

 

Adoさんが出演してましたね。

 

今日は、↓ここをクリックして、「うっせぇわ」の初音ミク動画をご視聴下さい。