「暴露します」現役美容師によるブレインダンプ -4ページ目

「暴露します」現役美容師によるブレインダンプ

美容室に来るお客さんのことや
美容師さんに対してのブレインダンプをしていきながら
「暴露」していきます。

ついでに「ツチノコエ物語」として僕の半世紀を
そっくりそのままブレインダンプしていきます。

どーも

ツチノコエです。


今回は


「もっと人間力の話しろよっ」


についてブレインダンプしていきます。




美容室で働いてるとスタッフとかと

雑談というか話はします(^O^)



その内容が


ドラマや携帯、お客さんの話


まあ~もっと家族や彼氏、彼女といった具合に

たくさんあるんですけど


「どうでもいい話が多いです。」


一応は職場なんですから



せめて


「もっと人間力の話しろよっ」


ていう話です。



僕はここ9年以上は自分から美容について

スタッフには話を振りません。



聞かれたら答えますけどね( ̄∀ ̄)



でもそれよりもスタッフ教育も兼ねて

人間力的な話をした方がみんな

意識も高まっていくと思います。



職場で恋愛やプライベートの悩みとか

仕事中にすんじゃねーよっ


ていう話です。



僕が経営者だったら時給計算でいったら


「ナメてんのっ」


ていう話です。



まあ~実際は聞いていますけども

最終的には人間力へと話を移行させますね。


「楽しい」


というのは、そういう事ではありません。



楽しく話をしたら楽しく感じるでしょうけど

そうではありません。



僕も笑ってしゃべりますけど

「違うなぁ~」てのを思ってます。



これはね


テレビを見てて面白いんですけど

それを「楽しい」と感じるのは


いいんですよ(; ̄O ̄)



いいんですけどね(; ̄O ̄)



実はですよ(; ̄O ̄)



「誰々さんが君のことを好きらしいよっ」


ていう場合


「えーっ嬉しいなっ」


ていう考え



とか



電話があって


「今○チャンネルで美肌の特集やってるよっ」


て聞いて


「えーっ見る見る」


ていう行動



こういった事柄にはすべて

単純に楽しいというのではなく


「思考」することや「勉強」が絡んできます。



そして想像したり学んだりして成長します。



まあ~例えが下手ですが(; ̄O ̄)



でもねっ



こういう事柄の方が


ただ、ついてる番組が面白くて「楽しい」

というのとは違った「楽しい」があります。



なので


為になるなどの「思考」と「勉強」は

本来なら一番楽しいものなんです。



「楽しい」というののウェートをどこに置くかで

人生も変わってきたりします。



これが習慣化すれば苦痛でもなんでもなく

当たり前のように生活していけます。



こういったことから


職場でも会話に活きてきます。



バカな話もどうでもいい話もいいんですが

人間力を高める話ってのも


すごく大事なんじゃないかなって

思ったりしています。



まあ~僕の趣向ですけどね( ̄∀ ̄)



ていう( ̄▽ ̄)お話でした



パオーパオー(笑)




ちゃんちゃん♪





アメブロの第1回目からもどうぞですっ!!


第1話目から






(追伸)




ツチノコエはかなり「未来」を


大切にしていきたいと願っています。





そして「未来」を大切にしていきたいと


願っていない人とは


付き合わないようにしています。





実際にリアルタイムで


ツチノコエがどんな事を目指してて



どのように4つの取り組みをしているのか


知りたい方は・・・・・



「ツチノコエ専用のページへどうぞっ(笑)」













どーも

ツチノコエです。


今回は


「ミーティングが終わってるマインド」


についてブレインダンプしていきます。




美容師さんにもミーティングがあります。

まあ~ないところはないでしょうが(; ̄O ̄)



こういうのって企画とかってのはみんな

率先して取り組めるんですが



売り上げが下がると経営者の気分は

穏やかではありません。



なので


「自然と売り上げをあげるには?」


というのが本当は聞きたい。



でも


口に出してハッキリとは言えない経営者さんも

いたりするんですが



ようするに精神状態がどうなのか?という


「ミーティングが終わってるマインド」


てのが気になりますね。



まあ~僕の知ってる中での発想ですがね。



グダグダなミーティングになるなら


「やらない方がいいです」


しかもミーティングに店長ばっかり集めて


「なんになるの?」


ていう話です。



僕は店長以外を集めてミーティングした方が

いいと思ってます。



極論ですけどね(; ̄O ̄)



店長の教育ができていれば

いいとは思うんですがねっ(⌒-⌒; )



スタッフの方がアイデア出やすいし

経営者も売上をあげろっなんて

店長ではない人達にも言いづらいですし



そうなると



後で店長にも報告しないといけないんで

責任感もでてきますしねo(^▽^)o



ちなみに


保守的な意見しか言えないヤツは

ミーティングの場所にはいらないです。



バカなのか?



て、思うのが


「来月には○○万円売り上げます」


て言ったとして、もしもダメだった場合に

責任なんてないですからね( ̄∀ ̄)



これを自分の立場をわきまえてなのか

自分を守るためだけの発言で凌ごうとする。



こんな保守的なヤツは店長しない方がいいです。



マインドが腐ってるんでっ!



なので前向きに会社が発展していかないです。



下降しかしていきません。



なので


前向きな店長の方が会社もスタッフも

発展しやすいでしょうね。



これは元気があるとか

そういうのではなく

考える思考レベルがです。



なので


いつまでも「挑戦者」の気持ちが


いるってことですね。



という( ̄▽ ̄)お話でした



ニャハハハ(笑)




ちゃんちゃん♪





アメブロの第1回目からもどうぞですっ!!


第1話目から






(追伸)




ツチノコエはかなり「未来」を


大切にしていきたいと願っています。





そして「未来」を大切にしていきたいと


願っていない人とは


付き合わないようにしています。





実際にリアルタイムで


ツチノコエがどんな事を目指してて



どのように4つの取り組みをしているのか


知りたい方は・・・・・



「ツチノコエ専用のページへどうぞっ(笑)」













どーも

ツチノコエです。


今回は


「ヘルプがとにかく下手な奴」


についてブレインダンプしていきます。




美容師さんがお客さんにカラーをしたり

パーマをしたりする時でも


スタッフがたくさん居れば手伝うっていう

「ヘルプ」をする事があります。



ただ


「ヘルプがとにかく下手な奴」


てのもいます。



パーマの時だったらロットやラバーやペーパー

といった具合にヘルプ時に渡すものがあります。



ちなみに輪ゴムのことをラバーと呼んでます(^O^)



こういった手渡し作業がちゃんとできない

人ってのがヘルプが下手な美容師です。



こういう人は思考する能力が足りてません。



「テンパる」とかよく言いますが

こんな言葉は基本的には言い訳にすぎません。



自分に能力がないのを公表して何になるのかが

そもそも分かりませんがね(; ̄O ̄)



これは「想像」しているモノと「現実」が

噛み合ってないからそうなるんです。



なので


想像力を強化する必要があります。



これは「創造」するってことです。



どうするかというと


今ある自分の想像範囲を「超える」

っていう事なんです。



限界地点を大きく引き伸ばしてあげればいいんです。



スポーツ選手も何らかの形で

記録を伸ばそうとしています。



なので今の自分が現在の記録になってます。



目で見えない仮想の記録を作るのは難しいかも

知れないですが、「やろうと」取り組んでないからです。



よくスタッフにも聞きますがが


「考えすぎて分からなくなってきた」


ていうセリフ。



こんなのは


「考えが足らない」から?


分からないんです。



なのでっ


「考えすぎてはいません」


ていう話です(; ̄O ̄)



分からなくなるのは思考が停止したからなんです。



普段から思考を止めなければ

到達できない場所はないんですから( ̄∀ ̄)



ていう( ̄▽ ̄)お話でした



チョスチョス(笑)




ちゃんちゃん♪





アメブロの第1回目からもどうぞですっ!!


第1話目から






(追伸)




ツチノコエはかなり「未来」を


大切にしていきたいと願っています。





そして「未来」を大切にしていきたいと


願っていない人とは


付き合わないようにしています。





実際にリアルタイムで


ツチノコエがどんな事を目指してて



どのように4つの取り組みをしているのか


知りたい方は・・・・・



「ツチノコエ専用のページへどうぞっ(笑)」