どーも
ツチノコエです。
今回は
「将来どうすんの?」
についてブレインダンプしていきます。
僕も美容室で働いてる期間ってのが
ある程度は経験してきたんで
たくさんの美容師を見てきましたね。
男性でも女性でも関係なくけっこう
「将来どうすんの?」
っていう事は聞いたりしてきましたね。
こういう時にだいたいの美容師さんが
「将来は自分のお店を持つことが夢で~」
っていうのが多いんですが
コレって「夢」でくくられることが多いです。
お店を出してからがスタートなんで
自分のお店を出した瞬間に割と
「燃え尽きる人」が多いですね。
これは「目標」が小さいからなんでしょうね。
もっともっと先を見ていれば
こんな事にはなるにくいです。
僕はね「お店をどうするの?」とか
「どうやって集客するの?」ていうのを
聞いたりはするんですが、ほとんどが
なんにも考えてないヤツが多いんですね。
まあ~ロクな返答もなかったですしね。
意外とリアルに自分が50歳、60歳、70歳
っていうのは考えられないかも知れないですが
「ヒマ」でしょ?
考える時間ぐらいあるでしょ?
将来を考えるより携帯やゲームやテレビって
大事なんでしょうか?
去年の今頃どうしてました?
2年前の自分に会ったら何て言いますか?
「そんな事してる場合じゃねーよっ」
なんて言いませんか?
そんな事してる場合じゃねーのが
「今」
なんですね。
「今」頑張ったことが「未来」で
大いなる財産になるんです。
メチャクチャ頑張った一日も
頑張らない一日も
まったく同じ時間の流れなんです。
何かに夢中になって取り組んだ2時間も
テレビを2時間観るのも
同じ2時間です。
誰のための人生なのかというと
「自分の為の人生」なんです。
なんで僕がこんなことを言ってるかというと
自分の人生を大切にしていこうとしたら
周りの人も大切にし、家族も知り合いも
みんな大切にしたいという想いが出てきます。
結果的に自分の人生を大切にすれば
みんなが幸せになっていき自分も
幸せに満ちていくからなんですね。
これは将来をずっと先まで見ていこうと
しているから出来るようになったのかな
っていうのを思ったからなんですね。
どんな将来の自分が「いいな」と思いますか?
そこからの逆算で手に入ります。
本当に正しい努力は裏切らないです。
ていう( ̄▽ ̄)お話でした
フォスフォスフォス(笑)
ちゃんちゃん♪
アメブロの第1回目からもどうぞですっ!!
アメブロの第1回目からもどうぞですっ!!
(追伸)
ツチノコエはかなり「未来」を
大切にしていきたいと願っています。
そして「未来」を大切にしていきたいと
願っていない人とは
付き合わないようにしています。
実際にリアルタイムで
ツチノコエがどんな事を目指してて
どのように4つの取り組みをしているのか
知りたい方は・・・・・
「ツチノコエ専用のページへどうぞっ(笑)」