日本二百名山で登頂したことがあるのは7ヶ所です(2019年2月現在)。
大岳山 1267m
(2007年6月、2019年1月)
天狗岳(北八ヶ岳) 2646m
(2008年8月、2018年9月)
乾徳山 2031m
(2014年5月、2017年4月)
三ツ峠山 1785m
(2017年5月)
武甲山 1304m
(2017年9月)
燕岳 2763m
(2017年10月)
御正体山 1682m
(2018年10月)
日本三百名山で登頂したことがあるのは4ヶ所です(2019年2月現在)。
※画像無し
大和葛城山 959m
(1997年4月)
三頭山 1531m
(2004年9月、2017年12月)
大山(丹沢) 1252m
(2014年5月)
金時山 1213m
(2016年12月)
日本二百・三百名山は、山頂碑にその旨の表示がないため、かつては、登ってだいぶ経ってから「あれは二百or三百名山だったのか」と気付くことがしばしばありました。