どうもマーケティングが大好きな
ウェブデザイナーのYOSSYです。
よろしくお願いします


前回の記事で
「ネットを使ったお客様リサーチ」
についてお話ししました。

まだ読んでない方はこちらから

 

ネットを使ったお客様リサーチについて

 

 

 

今回は具体的な方法について
お伝えします。


リアルでの商売で
お客様の声をしる方法って
なにがありますか?


おそらく直接聞くか、
アンケートをとるのが
一般的ではないでしょうか?


ではネットだとどんな方法が
あると思いますか?


リアルと同様、アンケートをとったり
メールで直接聞くこともできます。


ですがそれだと、
回答してくれなかったり
本音を話してくれない可能性があります。


だってそうですよね
アンケートって面倒くさいし
直接聞かれても、面と向かって

「この商品のここがよくない」
ってハッキリ言えないですよね

なのでお客様の声をしる手段としは
効率がよろしくない。


じゃあどうするか?


そろそろ答えを言いますね



お客様の声がすでに集まっている場所で
リサーチするんです。


ネット上にはすでにいろいろな
サービスがあるじゃないですか?


・ネットショップ
・SNS
・アプリ
・お悩みサイト


これらはすべて
個人が発信したり、
レビューがあつまる媒体ですよね


ということは
お客様の声をしるのに
もってこいなんですね。


匿名というネット特性上、
本音が聞ける媒体とも言えます。


ここを念入りにリサーチしていると
消費者のニーズをより深く理解できます。


今までお客様のことくらい知っている気でいたけど
「なーんにも分かってなかったじゃん」
ってことに気づかされます。


お客様が何を求めているかが把握できた状態で
企画をたてると、アイディアがポンポンでてきます。
湧き水のごとくです。


それもひとりよがりのアイディアではなく
お客様にとって価値のあるアイディアがです。


どうですか?
ネットのリサーチ、すごい便利じゃないですか?

今よりもっと商売を発展させたい方は
ぜひ試してほしいなと思います。

何か気になることがありましたら、
いつでもコメントくださいな♪

ではこの辺でm(__)m

 

フォローしてね

ペタしてね

可愛いいね笑