義母の話ばかりで申し訳ないわ💦



でも、

一日5回位訪問してるんだもん。


やっぱり今のワタクシの興味の対象が

義母

なんでしょうね。



昨日も義母宅を片付けて来ました。



このホコリネガティブ



物をどかした後の洗面台脇



居間出窓。

複数のカメムシすら死ぬ汚さよ笑い泣き



この出窓と居間の小さなコタツに

積み重なっていたのは


本。(写真は整理済み)




四捨五入すると

100歳の義母だけど

本が好き。


義姉①もよく似ているのね。


数年前からボケ防止と称しては

せっせと義母宅に

本を持ち込む!


持ち込むというか、、


最近ちょっと気がついたのは

自分が読んだ後

収納に困っているっていうのも

あるんじゃないかな。



この行為がワタクシには



義母宅に捨ててる

ようにしか見えないのよ。


だって以前


義母さんの居間、

義姉さんが持って来た本が

溜まって来てるので

読んだ本はお返しします。


って言ったらさ、


あー。良いのよ。

気にしないで。




って💦





、、、。


気にしないで

ってなによ。




あげたんだよ。


とかなら理解出来るんだけど。

処分できるし。






そうじゃないなら

持って帰って

ご自分が保管すれば良いじゃないの。






貰った訳でも無さそうだし、

借りた状態の本。




ワタクシが勝手に処分する事も出来ない

宙ぶらりんの本。




義姉も

義母宅の居間の小さなコタツの真ん中に

ヤグラかっ

ちゅーくらいの本を積み重ねて

(10冊積み重ねたもの✖️2)



そのコタツすみっこで

お茶を飲んだり

持ってきたお弁当を食べたり、、



義母はもう何にも出来ないってか

元々そーゆー事に

気が回らない人なんだから、、


そこに居た義姉。

自分の持ち込んだ本で

大変な事になっている居間を見て

おかしい、汚いと思わなかったのかしら。



とにかく昨日は

にあった3段カラーボックスに

入れてみたら、、

3段分ぎっしり入ったわよ真顔

収納の為の収納家具は買わないようにしてるわ。






で、なにか気付かない?







同じ本が2冊もある!



滝汗滝汗滝汗



義母をサポートする事無く

エスカレーター先乗り

してみたりさ、




色々鑑みてだけど、、



四捨五入すると

義姉①も70歳。

旦那氏は末っ子長男。

だいぶ歳が離れているのよ💦


もう、、

ボケが始まってるのか?


滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗




ちなみに

以前の

リフォームすると言い張っている

着物は放置。



義姉のせいで

エスカレーターから

転がり落ちた義母に対しても

このGW中

様子を聞いてくる事も無し!


おかげで

こっちはめちゃくちゃ忙しいってのにさむかつき




義姉①、

旦那の親に

めちゃくちゃ嫌われていたみたいだけど、、




うん。


なんか分かるな。



義母も姑に嫌われていたみたいだし。



、、、似てるんじゃない?



間違いなく

義母の娘だよ笑い泣き