排泄のこと | 病気と上手く付き合っていきたい
なんか自尿でて尿のカテーテル
抜けたよって私ごとの報告なのに
たくさんの人がコメント下さって
本当に皆さんが一緒に喜んでくれてて
私がありがとうございますって言う立場なのに
逆に私がありがとうって言われてて
温かすぎて泣きそうです笑い泣き

ほんとにほんとにありがとうございますぐすん!!
1人ずつ返事出来なくてすみませんえーん

今日はヘルパーさんにも
訪問看護師さんにも報告したのですが
すっごく驚いていて喜んでくれてました♪
ただ尿量とかは継続して見ていかないと
いけないのでしっかり頑張って水分とって
しっかり出していきたいと思います♪

唯一の悩みといえば
オムツでの排尿だとお漏らし感覚なのと
リハビリパンツなのですが横漏れして
しまうのが不安なのが悩みです汗
防水シーツとかケアシーツとか引いてるけど
何かいい方法はないかなー汗
病院とかならオムツパッドを工夫してるけど
私はあんまりゴワゴワしたくなくて...汗
一人の時は仕方ないのですが
誰かがいる時や彼や友達がお家に来てくれてる時は
できるだけ車椅子でトイレに行って
トイレで排泄できるようにしたいなアセアセ

家族以外の誰かがいる時に
横漏れしたりするのは絶対嫌だし
トイレに移る時と移動だけ介助してもらって
便座にさえ座れれば自分で何とかできるから!
トイレ終わり次第また呼んで移動介助
してもらえればいいだけやから
よく彼や妹彼にトイレに
連れてってもらうこともある(笑)

※ズボンや下着しっかりはいてますよ!笑


まだ体幹は全然だめだし
最近は頑張って起きてることが多いからか
首の筋力も弱いのに負担が大きいから
ずっと首が痛くって大変で
両足もまだまだ全然だけど
移動の介助さえあれば車椅子トイレも
お家のトイレも座ってられるほっこり音譜

病院の時は全然無理だったけど
お家に帰ってきてからは何気に
壁とか座椅子とか
リクライニングベッドにもたれかかって
いるとはいえ座ってることも増えたし
長時間はやっぱり体力的に厳しくても
短時間ならもたれてたり何か掴んでたら
少しの時間なら体勢を維持できるように
なってるからトイレのときの短時間なら
姿勢も保てるようになりました♪

もちろんお家のトイレだと狭いから
両壁に手をついてつっぱりみたいにして
タンク付きのトイレだから背中も
後ろにもたれるような形だったら大丈夫音譜

車椅子トイレだったら両側の手すりを
しっかり掴んで上半身に力を入れてたら
背もたれなくても短時間なら耐えられる♪
まぁ時間が長引いちゃう時は
ずっとその体勢はしんどくて
力尽きてしまうので自分の前方に
車椅子持ってきて車椅子に向かって
前のめりになれるようにしてます(笑)
そしたら疲れて前にバランス崩したり
倒れても車椅子が体を受けてくれるので
安心ですニコニコ

病院のリハビリでよく危ないからって
いつ倒れてもいいように車椅子設置
されてたのを活用してます(笑)


今はまだ普通の端座位とか普通の椅子に
座ることがまだまだ出来ないのですが
それができるようにならないとまず
立つことすらもできないみたいなのですえーん
あと私の場合ただの筋力低下だけではなくて
脳から左足への動けっていう司令も
上手く出来てないしジストニア疑いも
あるので年内の松葉杖目標は
正直普通に考えたら厳しいって言われたえーん

だけど実際1年間ほぼ寝たきりで
しかも首もすわってなくて赤ちゃんみたいで
起き上がりも首の維持も出来ないくらいだったのに
半年で首の筋力が弱くても維持ができて
短時間で姿勢が悪くてもあぐらで少し
座ることが出来たりベッドから車椅子への
移乗がほぼ自分で出来たり
しんどいながらにも床を這う力があるのは

めちゃくちゃスピードが早いって
言われました(笑)
他の人がどれ位かはわからないけど
凄いことらしいですほっこり


だからもっともっと頑張って
難しいかもって言われてる松葉杖目標に
少しでも届けたらいいなニコニコ
だから早く手術終わらしたいよ〜!!笑


ちなみに明日からは尿とりパットの重さとか
尿量とか計量器で測って1日尿量出していきます!



そんでもって今日も点滴だったんだけど
訪問看護師さんやっぱり中々
点滴入らなくて訪問ドクターに
電話してくれだんだけど夜勤前で
前日から私の所に泊まりに来てた妹が
看護師さんと一緒に私の腕の血管を
探し始めてくれて...(笑)

なんと入ってしまいました(笑)
点滴の針が(笑)

訪問ドクターには入ったことを
伝える電話をまたすぐにしてくれたのですが
難しい難しいって色んなドクターや
看護師さんに言われてる私の腕に
点滴が入って妹も誇らしげでしたウシシ

訪問看護師さんにもすごーい!!って
言われてて全然ですよっていいながら
得意げな顔が忘れられません(笑)

※妹も看護師です(笑)


約24時間かかる点滴、無事に終わりますようにショック


明日は彼と妹カップルとでお泊まり♪
15日は友達とベイビーがお家に
来てくれるのでまた楽しみですラブラブ



あととりあえず訪問看護師さんには
ながーい血栓の事は話ときましたあせる
在宅ドクターには報告しといてくれて
来週の病院受診では私も主治医のドクターに
報告して対策を考えなければですあせる