嬉しい嬉しい進歩♪ | 病気と上手く付き合っていきたい
おはようございます晴れ
一昨日実は体調かなりわるくて
嘔吐するぐらいでしたえーん
頭痛も下痢も酷いし痛みもきつくて
リハビリもあったけどしんどすぎて座位の
練習も出来なくてでも来てもらったので
ストレッチという名のマッサージのみ
してもらっただけで自分はリハビリ何もせず
終わってしまいましたぐすん

その後にヘルパーさんも来てくれたけど
やっぱりしんどくて気づいた時には
ヘルパーさんもうおらんくて聞いたら
寝てしまってたみたいだけど
うなされてたみたい...。

腎盂腎炎手前の尿路感染症もあるし
腸炎とかもあるからそのせいかな?
一昨日は結局1日ぼーっとしてて
ほとんど意識飛んでたんじゃないかってくらい
所々気づいた時には時間が経ってました...。

夜もお母さんが何度も何度も来てくれて
リハビリさんやヘルパーさんにも散々
言われたけど病院行った方がって
言われたんですが動くのもしんどくて
動くとまた吐きそうで行けずでしたえーん


次の日はデイのお風呂の日だったのですが
2時間ほど夜寝れて起きたら少しだけ
体が楽になってました。
まだ頭痛としんどさはあるものの
吐き気とかはなく動いても平気だったので
お風呂に行くことに。
お風呂のお知らせ帳みたいなのに
ヘルパーさんから昨日の事とかかかれてたので
かなり心配はされたけどお風呂にはいって
温もってある意味体が軽くスッキリしましたほっこり

お昼ご飯は今回はちゃんぽんメインでした音譜
普通に美味しいんだなこれが(笑)

全部は当たり前に食べられなかったけど
一応前日に嘔吐してるのもあったからか
ヘルパーさんに前日とか当日しんどかったら
来た時に伝えてくれたら食事も
食べやすいものに変更してくれるとのこと。

その時の体調によっては普通食も
きつい時あると思うからお粥とか
食べやすいものに変更してくれるらしく
お言葉に甘えようと思います♪


そして昨日の夜約2年ぶりに......

自尿 でました!!!!!!!!


開胸手術の時の寝たきり以来
神経因性膀胱で自尿でなくなってしまい
自己導尿をしていたけど去年の1年入院で
完全に廃用で寝たきりなってしまって
自己導尿も厳しくなってずっとバルン
入っていたんですが昨日バルン詰まって
痛くて入れ替えようと抜いて
いつも入れ替えの時に自尿でるか
しばらく時間置いたり頑張ってたのですが
やっぱり中々厳しく出なかったのに

何故か昨日は凄くしたい!!でそう!
ってなって待ってたらほんとにチョロっと
ですが自尿が出てくれた!!

嬉しくて嬉しくてお母さんと泣いて喜んだえーん
お母さんも私もニコニコですぐにお父さんにも
連絡したし彼にも自尿でたこと報告した♪

お父さんも彼もすごく喜んでくれて
まだまだ体調的に悪い部分もあるけど
1つずつ何か良くなってくれたらって
一緒に凄く喜んでくれてまた嬉しくて泣いた笑い泣き

バルンを7時くらいに抜いて
そこから朝方の4時くらいまで自尿でなかったけど
朝方に大量に自尿出たので
(長いこと管入ってたので膀胱に尿を溜めて
出すのを我慢は出来なくて漏れちゃいます泣)
安心しました♪

かといっても自尿でても
尿でる間隔が10時間空いてるし
でても残尿あるのでどっちにしても
定期的に自己導尿してしっかり尿を
出していかないといけません。

まだまだ導尿はしていかないといけないけど
とりあえずバルンが抜けて感染リスクも減ったし
邪魔な管抜けてくれて楽になりました♪

ただ長いこと管が入ってた影響で
どうしても我慢とか出来ずに漏れちゃうし
どっちにしても私は1人でトイレ行けないので
どうしてもオムツ排尿になってしまうし
(これがまた気持ち悪い)
定期的に自己導尿してしっかり尿を
出さないといけない......


けど!!!!!
2年もなかった自尿が出てくれて
神経因性膀胱は急に治る人もいるけど
治らない人も半々くらいって聞いてたので
本当に嬉しいですえーん

オムツ交換の回数が増えたり
家族がいる時はトイレ介助してもらいながら
何とかしてトイレに行っているから
色々とまた会場することが増えるから
やっぱり管入れといた方がいいのかって
考えたけど家族がそれくらいはいいから
自尿でたのにまた管いれて出なくなった方が
嫌だから頑張ろうって言ってくれたので
甘えて行こうと思います笑い泣き音譜


排尿に関しては漏れても
パッドしているので自分で手袋して
パッド取っておしりふきで拭いて
パッドいれてゴミは袋にいれてくくっとけば
臭いもないし自分で処理できるので安心ですほっこり

これを機に体の色んなことよくなって
もしかしたら歩けるようになるのも
早いかもしれない♪って期待しちゃいます♪笑
まず右足も手術してからですけどね(笑)


ほんとにがんばる!!
思い出したらまた泣けそうえーん