はじめまして!

マネージャーとして入部しました、馬淵彩花です!


まずは自己紹介。


名前:馬淵 彩花(まぶち あやか)

学年:1年

学部学科:理学部 地球科学系

出身:静岡県浜松市

誕生日:7月9日(現18歳)

血液型:O型

MBTI:ISFP

身長:152cm

           ↑上白石萌音ちゃんと同じことが誇り

(水泳暦:~中3)


これまでは馬淵呼びが大多数だったので、「あやか」で呼んでくれるとうれしいです😁



好きなことはKPOPを聴くことです!私は結構広く聴いていますが、推しはTREASUREとBABYMONSTERです(そうです、YG派です)。

水泳部にはKPOP好きがたくさんいそうなのでひそかに喜んでます。


邦楽もよく聴きますが、最近のお気に入りは藤井風とKingGnuです。どちらも唯一無二な感じがしてラブです。


また私はユニバーシティ・ハウス三条に住んでいますが、中国人の方の日本語がネイティブ並に上手なので、英語を話すことはゼロです。少し残念です🥲



では、自己紹介はこのくらいにして今回のメニューです。







泳いでいる身ではないのでマネージャーとしての感想を書きます。


私は先週金曜日の見学から4回ほど参加していますが、今回初めて200と100を測りました。途中少し混乱しそうになりましたがなんとか記録は取れました。たぶん。

でも、今は1コース分の記録取りをするといっぱいいっぱいでサイクルの管理があまりできないので、もっと慣れていきたいです。


そんな私の隣で、づかさんは3コース分、加藤さんは2コース分測りながら「10秒前〜」と当たり前のように合図を出していて…

尊敬です。大大大尊敬です。✨️

先日の練習でも先輩マネージャー方々の頼りがいがありすぎて、本当に憧れます🥰



最後に!

水泳部は先輩方も同期も優しく賑やかでとても居心地がいいです!

まだまだ頼りないと思いますが、やり方が違ったり声が小さかったりしたらビシバシ言ってください!

これからよろしくお願いします☺️