あけましておめでとうございます 高瀬です



2023は水泳がとても楽しかったです 3年ぶりの復帰戦に出場したり、マイメロを被って焼き鳥を売ったりと、たくさんの思い出ができました



年末年始は地元に帰省しました 30日に寿司、バスケ、雪上焼肉、ナイタースキー、ラーメン、カラオケと飛ばしすぎたせいで、31日の年越しは布団の中で迎えました 年齢を感じます



2024に突入して割とすぐ、まゆから電話が来ました いつもより声が2オクターブほど高く、かなり仕上がった様子のづかさんが出ました



2024の目標は楽しみながら結果を出すことです






以下、本日のメニューです




本日のメニューはナオミチさん作です 距離はしっかり泳ぎつつも、怠けた身体に負担がかかりすぎない、新年一発目にふさわしいメニューでした


アップは気持ちよく泳ぐことが出来ました 年末年始ダンベルを振り回した成果が出ていた気がします


メインは泳いでない割にはそれなりのタイムでした 反省点は自由形のラスト1本腕に来て出しきれなかったことです 来月の短水路選手権に向けて、残り1か月ハードワークをして泳ぎと身体を作り直します




雑談 16選



1.冬四

3年ぶりのレース、久しぶりすぎてうまくいきませんでした 楽しかったので自分的には満足です 優秀選手発表の時、僕はかわべが呼ばれるのを待っていましたが普通にしょーえいでした



2.自由形

とても速くなりました 色々教えてくれた人たちに感謝しています 1フリも全国公で戦えるレベルを目指します


3.バタフライ

ある程度の狂気を取り戻さない限り生涯ベストは出ないと考えています 冬四の反省を活かして、毎日部屋でダンベルを振り回したり、倉庫で懸垂したりしてプルの最大出力を強化中です



4.油そばファン





5.ファミマファン

大盛りご飯(300g)  焼き鳥 ハオウーロン コッペパンシリーズ



6.ぶらじゃファン

ぶらじゃ全員と仲良くなれました 今日ペインターパンツを履いて練習に行ったら、りおんちゃんが爆笑しながら「とろろこんぶみたい笑笑🤣🤣」って言ってました 遂に既視感の正体が明らかになりました このペインターパンツ自体は雑に履けていい感じになるので個人的にはとても気に入ってます ぜひお揃いにしましょう






7.過去の創作





8.バスケファン

バスケはとても楽しいです 今年はディフェンスと3Pを頑張りながら、ターンオーバーを減らしたいです



9.背泳ぎ

肘の裏側が痛くなります 水中動作がストレートアームだったり、背泳ぎなのにツービートで上半身ピッチングしてたりと自分でもよく分からない泳ぎ方をしてます 誰か助けてください



10.平泳ぎ

平泳ぎは人に見せられないレベルでしたが、肩の挙上とか頭の位置とか色々意識したら速くなりました 個人メドレーに挑戦するために平泳ぎ強化中です



11.ベトナムの代表コーチ

ベトナムの代表コーチのTwitterをチェックしています 水泳理論に関する興味深い分析や議論が行われています 参考までにぜひチェックしてみてください



12.プロテイン

Amazonプライムセールでエクスプロージョンのフルーツオレ味3kgを購入しました 最初はまあまあ美味しかったですが味飽きました まだあと6割くらい残ってます 頑張ります



13.BCAA

マ○プ○テインのブドウ味を買いました 僕の身体には合わなかったみたいです 胸焼けが止まりません しょーえいにLINEしたらベリーバースト味がおすすめとのことでした おすすめのBCAAがあれば教えてください



14.服

春夏はシルエットと色味を地味にズラしたデニムセットアップ人、モード調のグランジミックス人でしたが、秋冬はノームコア寄りのモードスポーツミックス人(?)です 水泳中心の生活になっているからだと思います ジャケットコーデとかめちゃ好きなんですけど、ほぼ毎日練習行くとなるとやらなくなりました 色合わせもめんどくさくなってモノトーン着がちです 練習ない日は極力色を使ったジャケットコーデをするように心がけます




15.最近のベストバイ

・umbroのスウェット

・wranglerのジャケット

・塩釜の民族雑貨屋さんで買ったインドのバッグ




16.短水路選手権の目標

高1の自分に勝ちます




次回もよろしくお願いします!