いよいよ忙しくなってきたけれど | 三味線、猫まっしぐら!〜和のお稽古いろいろ日記

三味線、猫まっしぐら!〜和のお稽古いろいろ日記

大人から始めた和の世界。日舞、三味線のお稽古の日々をつづります。

クリスマスイブでしたねー!
 
家の引渡しが先週の金曜日。
電気、水道、ガス、エアコン、ネット関係のインフラ、
冷蔵庫等家電、家具、などが次々搬入され
連休は終わりました。
 
エアコンの位置、当初考えられていたところにつけたら
間接照明に当たってしまうからと
予想外な場所になってしまったり、
冷蔵庫が狭い階段を何とか通過したものの
壁紙を削ってしまったことや、
透明ガラスで注文したリビング窓が
なぜか曇りガラスになっていたことに気がついて
工務店に連絡したり等々、
 
体感としては、引渡し後の方が忙しいです。
その間に踊りのお稽古納め、忘年会、ゆる体操も入って
てんやわんやな感じ。
 
その間に、今月半ばまでの仕事の疲れが
今じわじわ来てます。
用事の合間にたっぷり寝ないとつらい。
 
三味線の時間が足りない・・・!
焦る年の暮れです。