富士山の写真(真っ白な富士山と夕暮れの富士山) | つるちゃんの花園♪

つるちゃんの花園♪

お気に入りの風景画像・花の写真・空の写真・最近始めた御朱印集め、オリジナルのコサージュやアートフラワー・母の切り絵を掲載しています。よろしくお願いします♪

急に晴れ間が広がってきましたね。
晴れると洗濯物が乾くので嬉しいです♪

今回は、28日に撮影した真っ白な富士山夕暮れの富士山を掲載しますキラキラキラキラ

朝10時頃、真っ青な空が広がっていたので、急に思い立って近所をブラブラお散歩に
行くことにしました。
まずは、くっきりスッキリ富士山の写真から掲載ですビックリマーク

いつもの富士山ビューポイントのお墓に行って撮影カメラ
前日の強風の影響で、霞が吹き飛んでとてもくっきりと富士山が見えていました富士山
ずーっと雨が降り続いていたので、真っ白で美しいですねラブラブ

 

 

富士山をズームで撮影。
宝永火口も10時過ぎなのにくっきりと見えていますびっくり

 

 

富士山と丹沢山系

ズームなしで実際に見えてる景色そのものです。

 

 

丹沢の大室山も雪化粧しています。

 

 

諦めきれず、ちょっと引き加減で富士山を何枚も撮影。
こんなに空が澄んでいることがしばらくなかったので、とても清々しい気持ちになりますおねがい

 

 

丹沢山系も雪化粧です。
手前のタワーが無ければ・・・泣

 

 

大室山と宝永火口

 

 

最後にもう一枚。

 

 

この後、雑木林に行って杏とかマンサクなどを撮影しているのですが
それはまた次回から掲載しますね~

富士山を撮るために、夕陽に向かって突き進め!!

 

 

明るい時間にくっきり富士山が見えていたので、17時頃またビューポイントに行きました。

あれれ?夕暮れの富士山は、なんだか霞んでいます。
この日、見たことのあるお兄さん2人と会いました。
前に、夕暮れの富士山を撮りに行ったときに出会ってた人達で
「あ!この間のお姉さんだ!」と覚えていてくれました。
「今日もスッキリ見えないっすね」と言うので「昼間はとても綺麗だったんですよ」
と伝えると「マジっすか!昼間は学校だからなぁ~」ととても残念がっていました。
若い人たちだとは思っていたけど、大学生だったのかと思いながら
「今度、休みの日に晴れたらもしかしたら見えるかも。
たぶんこの一両日中がくっきり富士山が見られるのは、春霞の影響で最後だと思いますよ」
と教えてあげました。
「わっかりました!どうもっす」と言葉の最後に必ず「っす」がつく会話となりました爆  笑

 

 

話しを戻して・・・
この日もそれなりに風があったので、天気予報で知ったのですが
飛び交っている花粉で霞む「花粉霞」なのだそうです。
花粉でこんなに霞んじゃうんだぁ~
これも春の季語になるのかしら?と不思議に思いながら何枚も撮影しました。

 

 

夕暮れの富士山と丹沢山系

 

 

大室山もメッチャ霞んでいます。

 

 

だいぶ時間が経過して、マジックアワーになってきました。
それなりに綺麗ですラブラブ

 

 

冬夕焼けと飛行機雲(右端)

 

 

諦めきれず、もう一枚撮影。
もっとお日様が沈んできて、最初よりは少しくっきりしてきたかも音譜
お兄さんたちに別れを伝えると、「俺たちもう少し粘ってみるっす」
最後まで「っす」が話の後についていました。
でも何だかすっごく楽しかったです音符

 

 

次回は、28日のブラブラお散歩で撮影した色々を掲載します。

 

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しています。

応援のポチッよろしくお願いします。

      ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ