ガビチョウさんと庭の花(高砂百合、朝顔、花虎ノ尾、藪蘭です) | つるちゃんの花園♪

つるちゃんの花園♪

お気に入りの風景画像・花の写真・空の写真・最近始めた御朱印集め、オリジナルのコサージュやアートフラワー・母の切り絵を掲載しています。よろしくお願いします♪

やっと秋らしくなったと喜んでいたら、今日はまたまた蒸し暑くなりました。
朝晩が涼しいのが救われます。

今回は、ガビチョウさん庭の花を掲載しますキラキラキラキラ
まだ塩船観音の写真編集が終わっていないので、なかなか掲載することができず
申し訳ありませんあせる

ガビチョウさん 2羽
庭でとても元気にさえずっていたので、光学40倍ズームで撮影しました。
いつもは周りをカットして、それなりの大きさに編集するのですが
今回は、編集しないでも十分な大きさで写ってくれました音譜
体が小さくて、丸っこい姿で、調べてみたら、やや成長した幼鳥のようです。
白いアイラインもまだアバウト笑
でもそこが可愛いんですよねラブラブ

 



羽の色が薄いのと濃いのが来ていました。
スマホで動画撮影したら、残念ながらピンボケで、使い物になりませんでした泣

 

 

 

あまりズームしないと、こんなふうに2羽が仲良く木にとまっていましたニコニコ

 

 

これは自衛隊の C2輸送機
ものすごーくゆっくり飛んでいたので、撮影出来ました飛行機
入間基地への着陸態勢に入っているので、タイヤも出ています。
とまぁ、多摩湖の北側は入間基地なので、色んな飛行機が飛び交っています。

 

 

続きまして、庭の花ですキラキラキラキラ

高砂百合
9月22日に撮影したのですが、可愛らしいお花が咲いていました。
まだ頑張る高砂百合さんは、なんとも愛らしいですラブラブ
ちなみにまた蕾があるので、今年はいつまで見られるか楽しみです!!

 

 

 

2種類の朝顔
真夏ではなくて、今頃が満開です。
どちらの色もお気に入りなんですハート

 

 

 

花虎ノ尾(ハナトラノオ)
他のお宅では、もう少し早く見頃になっていますが、うちは今がちょうど見頃ルンルン
奥に見える影になってる藤棚の下もいっぱい咲いています。
可愛いですね~ラブラブ

 

 

 

花のマクロ撮影
面白い形のお花です。シソ科独特の形ですよね。

 

 

斑入りの藪蘭
半分だけ、自分の身体で影を作ってしまいました笑い泣き

 

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しています。

応援のポチッよろしくお願いします。

      ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ