多摩湖へお散歩 最終回(秋の雲、新鉄砲百合、ゴジラみたいな雲などなど) | つるちゃんの花園♪

つるちゃんの花園♪

お気に入りの風景画像・花の写真・空の写真・最近始めた御朱印集め、オリジナルのコサージュやアートフラワー・母の切り絵を掲載しています。よろしくお願いします♪

今日は、急に土砂降りになったり、急に青空になったりと
目まぐるしく変わる空模様に振り回されています。

湿度が高ーいガーン
エアコンの効いてる部屋は涼しいのですが、他の部屋は窓を開けておかないと
気温がどんどん上がってきてしまいます。
この不安定な天気は、台風の影響でしょうか。
次は、7号が発生して、どうやらお盆休みを直撃しそうです。

さて、今回で多摩湖へお散歩に行った写真は最終回となりますキラキラキラキラ
狭山公園と庭の新鉄砲百合などを掲載します。

モミジバスズカケノキと秋の雲(うろこ雲)

 

 

モミジバスズカケノキの木肌がとても面白いですウインク
小さな葉っぱも可愛いですラブラブ

 

 

春には両側に可愛い桜がたくさん咲く、桜並木から見上げた秋の雲

 

 

 

お隣さんの新鉄砲百合
ほんの少し前の撮影なのに、この日照りであっという間に満開になって
花持ちが悪くて現在はとても可哀そうなことになっています。

 

 

庭の新鉄砲百合
玄関から庭に抜ける道は、新鉄砲百合がたーくさんラブ
美しい花姿に惚れ惚れしますハート
高砂百合は、どうやら絶えちゃったようです。

 

 

 

 

ブラシの木
返咲きしました。
春よりもお花が小さいです。
とはいえ、赤いお花が青空に映えますねラブラブ

 

 

 

エアコン取付のときに折れちゃったお花を花瓶に入れて玄関におきました。
後ろに見えているのは、私の作った木槿です。

 

 

この日の夕方のことですキラキラキラキラ
大きな入道雲が出ていたので、撮影していたら
見れば見るほどゴジラみたいで、面白くて撮影しちゃいました。

勝手に名づけた「ゴジラ雲」

 

 

 

こちらは「天空の城ラピュタ」に出て来そうな雲です。

勝手に名づけた「ラピュタ雲」
西日をでオレンジ色に見えますが、この下では雷が鳴っているのが聞こえました。
まだ成長過程の途中なのかもしれませんね。

 

 

このシリーズは、今回で最後となります。
長いことお付き合いいただきありがとうございました~ニコニコ

 

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しています。

応援のポチッよろしくお願いします。

      ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ