今朝目にした、放送法改正のニュース。

 

問題点は、もうコメント欄を見れば丸わかりだ。

よくまあ、こんな法案通しているなあ…参議院ってそもそも何のためにあったっけ?

 

以下上記のニュースについたコメントをざっとまとめてみた。

この改正に賛成するような意見は、まずない状況です。

 

 

黒字部分は私がつけた要約です。

 

 

◎アプリのダウンロードで課金というけど・・・?

 

>スマホを持っているだけでは支払い義務は発生せず、アプリをダウンロードしIDを取得するなどの行為をした場合に対象となる見込み

 

 

・誰もそれだけで済むはずはないと見抜いている。

 

・わざわざこの条件を設けているって事は、NHKの基本スタンスはスマホをもっているだけ、パソコン等でネットに繋げているだけでも受信契約が必要だとしている事に他ならない。いずれこの条件を外すだけで一網打尽にする気だ。

 

 

・テレビ課金はもはや無理だから、ネット配信でスマホ課金なら取りはぐれはないということだな。悪知恵だけは働くようだ。

 

・NHKの最終目標はスマホにキャリアから課金自動徴収でしょう 

スマホ契約1件に月500円課金なら年間8000億が視聴率に関係なく右から左にジャブジャブ入ってくるんだから会社は安泰だからな 

最初は反対されないように視聴しなきゃ徴収対象にならないとか甘いこと言っても受信料減り続ければ前言撤回されるのは目に見えてるわ 

ワンセグがオワコン化した現実見ればスマホで視聴する人が増える筈無いのは自明の理なのにな

 

 

◎ならば、スクランブル化で視聴の意思があるものだけと契約すればいい

 

・視聴の意思がある場合に支払い義務が生じるということだよね。

 これならテレビもスクランブルでいいことになるはずなのだからテレビのスクランブ化も改正される放送法に盛り込んでもらいたい。

 

 

◎それより先に、垂れ流しの詐欺広告などをどうにかしろ

 

・NHKのネット配信を必須業務にする必要がないのに、改正放送法が成立。

電話やSNS、SMS、メール等で詐欺が横行しているのに 

著名人になりすまし投稿や広告しただけで詐欺にならなくとも刑罰に処すとか

 通信業者は通報システムや相談できるようにし、削除、作成者を警察に通報とか被害がでればEUのように制裁金ヲ課すとか 

詐欺の防止策を先にすべきなのでは?

 

 

・テレビの所有だけで受信料請求自体が、もはや間違っている話だ。

 

・テレビを所有しているだけで受信料を請求してくるのに、ネット配信は見ている人からのみ請求する。おかしくないですか? 

テレビも視聴している人からのみ徴収するように改めるべきです。

それと国からお金をたくさんもらってるから受信料は500円以下で充分でしょう。充分じゃなければ給与の水準を下げれば良い。

 

 

・ネットで調べたらNHKって「頼んでもしてない迷惑電波を人様の家に勝手に垂れ流してるのにそれに対する金銭をせびりに来るという反社でもしないようなえげつない行為を平気で堂々としてる組織」

 

・自分は無知なので、NHKという会社は名前と評判が良くないということ以外良く知らないので色々と調べてみました。

 結果は以下のようになったのですが…こような会社という認識であってるでしょうか? 「頼んでもしてない迷惑電波を人様の家に勝手に垂れ流してるのにそれに対する金銭をせびりに来るという反社でもしないようなえげつない行為を平気で堂々としてる組織」 どこか間違ってるでしょうか?

 

 

・ネットで世界規模で視聴可能なら、地上波・海外放送・BSは廃止しろ

 

ネットTVへシフトしそこの受信料をねらったんだろうが、 公共放送であらゆる地域で視聴出来るの主張であれば、ネットで世界規模で視聴可能に。

 であるならば地上波・海外放送・BSはもはや不要では? いづれか廃止しないと受信料もただ高いだけなのでは?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

自分は既に、モニター代わりのチューナーレステレビ(ネット視聴テレビ)にした。何しろ安いからね。

 

アプリなどダウンロードしてネットでNHKを見るかと言えば、ありえない話。

 

ご存じの通り、ブルーレイなどにはテレビ受信のチューナーが複数ついている。

それで同時録画なども可能にしているわけだが、NKKBSなど邪魔なブラック地の警告文がうざい場合は、レコーダーで録画しながらチューナーレステレビでモニターすれば、警告文無しで見れる。

 

もちろん、今の法ではチューナー付きレコーダーを持っていれば受信料を払えとなっているが、以前のスマホはワンセグ付きだったが、別に払いもしないし、今の車のナビにはワンセグもついているけど、だからと言って誰が受信料払っているんだ?

災害時以外に車でテレビなど見ないしね。

 

それに最近気づいたが、レコーダーに録画してみるという行為そのものが、ネットでいつでもテレビ番組が見られるようになってきたので減少しているようで、ブルーレイなどの新商品の発売も減少しているらしい。

そのうち今利用している形態のレコーダーなどはなくなるだろう。

 

時代はもはや、ネットで何でも自由に見れるがトレンドで、見たいなら契約だ。

 

 

NHKのように勝手に見れるように放送垂れ流ししている方が、スクランブル化すればいいだけの話で、客観的に見れば、契約の自由の侵害、商品選択の自由の侵害そのものではないか。

 

だって、まともにテレビ買えば嫌でも受信料払えってなるが、そこにはNHKを見ない自由はないんだからね。

一体どこが「公共の福祉」なんだろう?

 

NHKで高給もらっている連中や、政府広報を安上がりで報道したい政権の利益しかそこにはないとしか思えない。

 

そのうち、ネットで流すからアプリ強制して嫌でも見ろということになるだろうが、国会議員の連中の頭は、「薄めれば大丈夫」で洗脳されているとしか思えない。

 

こんな連中を選挙で選ぶ連中も同じく、頭大丈夫か?