丸5年使っていたノートパソコンが、ヒンジ部の破損がひどくなりすぎて、いよいよ電源スイッチそのものがおかしくなりそうだったので、先日アマゾンで中古整備済みのノートパソコンをポチッタた。ニコニコ

 

万力クランプでやっと液晶画面が立っている状況だった。ゲッソリ

 
 
 
 
 

さすがにここまで左右のヒンジ部のケース部分のプラスチックが劣化してボロボロになるとは、びっくりだ。(+_+)

 

イイジマという国内の組み立てメーカーのものだったのだが、どう考えても電源ボタンの位置からしてヒンジのすぐそばとか、あまり考えてないデザインだった。

 

CPUは第8世代のi3だったので、第7世代のものよりはコア数も2倍だ。

5年前で確か総額8万円ぐらいしたなあ。びっくり

 

現在は第14世代までとなっているが、アマゾンで探したら第10世代のi5のCPUで4万円のPCがあったので早速ポチッたのだった。

 

これはヒンジ部は大丈夫なようだな。

 
 

 

昨日届いたので、午後からデータの移動など頑張っているところだ。グラサン

 

以前デスクトップを同じように中古と入れ替えた際にもデータ移行などやったのだが、もうどうやったのか全く覚えていない。えーん

 

まあ、おおむねでいいからやるしかないなあ・・

と、始めたのだが、

今回、一番腹が立ったのは、OneDriveだ。

 

このくそソフトは、勝手に5Gまでデータをクラウドで保存する。

で、すぐに5Gは使ってしまうんで、そのあとは有料でアップグレードしなさいとなるのだ。

だから、前のノートでも途中から同期をやめていた。

 

今回は512GBのssdなので、前のノートやデスクトップの256GBと比較すれば、楽にデータ保存に余裕はあるだろうと思っていたのだが、ある程度データ移行をしてチェックしたら、なんと200GB近くまでメモリーを食っている?

256GBでも半分くらいまでしか使ってなかったのに?。

 

あれ?と思って調べると、クラウドではなくてPCの中のユーザーファイルの中にOneDriveのファイルがあって、その中のピクチャホルダーが異常に重く180GBくらい食っいる。内容を見てもそんなに多いはずはないんだけど?

 

同じピクチャーのファイルは保存元だから当然PC内にある。

はあ?なぜクラウド上のファイルをPC内でも保持する必要があるんだ?

それじゃあ、マイPCの保存容量を2重に占めるんじゃないか!

 

ということで、とにかくPC内のOneDriveファイルの削除をかけたのだった。

これ単純にそのままやるとPC内の同じ保存元のファイルもクラウドのファイルも削除されてしまうので注意が必要だ。

 

とにかくこのOneDriveをどう使うのか使わないのか、今ちょっと思案中。

 

はっきりしているのは、外付けハードディスクも使っているので、OneDriveはいらないのだけど・・・。滝汗

 

 

それから、何種かあるメールソフトを統合するのだが、やっぱりアカウントの管理がうまくいかず、グーグルとoutolook のアカウントで入れたものだけしかできていない。

アカウントの追加をクリックしても出てきた画面が固まったままで使えない。

これはディスクトップの時と同じ症状ショボーン

 

 

 

それに、これはちょっとびっくりだったのだが、WEBカメラは使えるが何故かマイクが無かったのだった。

これは意外だ。

今時WEB会議や音声入力など普通なのになぜマイクが入ってないのか?

 

多分この機材は、会社などで大量に購入されたものだろうだから、マイクは除外されていたんだろうな。

製品の詳細には何も書いてなかったが、わかっているのなら載せておいてほしかった。┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

まあ、マイクぐらい安いからいいけど、さっそくアマゾンで注文した。

yamakuti USBマイク 超小型 携帯便利 PC Win及び Mac用

560円だった。

 

 

あとは、のんびりと必要に駆られながら、その時々で必要なソフトの再インストールでもしていくしかないね。

 

このブログから、新規のパソコンで書いてます。ウインク

 

今まではパソコンの液晶画面が閉じられないので、テレビ画面のちょうど字幕部分がちゃんと見れなかったが、液晶閉められるのでありがたいなあ・・!(^^)!。