こんにちは😃

ご訪問ありがとうございます。



最近、毎日12000歩を目指して歩いては
いたものの、あまり食事制限などの
ダイエットはしていませんでした。
そうなると当然のことながら、
体重は少しずつ増加してしまい、
毎朝体組成計に表示される体重から
目を背けたくなってしまい、
近頃は量ることをしなくなっていました。


しかし、こんなことをしていては
せっかくこの1年間頑張ってきた
意味がなくなる、まだ目標にも
辿り着いていないのに…と反省。
久々に体組成計に載ってみました。

げっ、やっぱり増えてた!😱
しかも3kgも。
これはマズイ‼︎😓


また、健康的な体を目指して
頑張ろうと思いました。
ただ、体重を量るのをやめる直前の
基礎代謝量は1200kcalを
切っていたのに、
現在は1200kcalを超えていました。
また、筋肉量も増えていました。
肉なども普通に食べていたので、
タンパク質が十分に摂取できて
いたからだと思います。
それだけはとても嬉しく思いました。
でも一方で、これは
今まで体重は減っていたけれど、
結局脂肪ではなく筋肉を削って
いたのだと思いました。


「ねぇ、どうしたら
 筋肉を増やすことができるかなぁ?」

ずっとジムに通っていて
腹筋が縦に割れている友達に
聞いてみました。
すると、友達が言いました。
(合間の返答は、私の心の声です。)

友達
「mimiちゃんはさぁ、
 自分は運動してないから筋肉はない、
 脂肪ばっかりって思ってるでしょ?」 

はい、おっしゃるとおり!🙂

友達
「でもね、太っている人って、
 標準体重の人が常に10kgとか
 20kgの米袋をかついで
 歩いてるのと同じなんだよ。」

確かにそうかも…。🤔

友達
「そんな状態で歩いたり走ったり、
 時には階段を登ったりするじゃない。
 自然と筋肉はついてくるんだよ。」

だから体組成計でも
筋肉量が多いって表示されてるの⁉︎😳

友達
「なのにダイエットするって決めると、
 みんな野菜しか食べないとか、
 こんにゃくしか食べないとか
 言うじゃない?」

うん、昔はそうだったかも…。

友達
「ちゃんとたんぱく質を摂らないと、
 せっかくついてる筋肉を消耗して
 しまうんだよ。
 人間の体は、脂肪だけで
 動いてるんじゃないんだから。」

やはり、そうか〜!😣
だから筋肉量が減っていたのね、

友達
「女性はね、そう簡単には
 筋肉隆々にはならないんだよ。
 増してや、私達くらいの
 年齢になると尚更ね。
 だから、せめて今ある筋肉量は
 減らさないようにしないと。」

なるほどね🤔
ものすごく納得してしまいました。
ありがたいアドバイスでした。
目先の体重の増減を気にするのではなく、
もう少しちゃんとたんぱく質の摂取量に
気を配ろうと思いました。
明日からは、たんぱく質の摂取量を
大雑把でもいいから計算してみようかな。


友達
「それからね、もう1年前と違って
 普通に歩けるようにもなったんだし、
 そろそろ本格的に筋肉をつける
 トレーニングもした方がいいよ。
 まだまだ、人生長いんだから!」

そうね、なかなか自分ひとりで
筋肉をつける運動を継続するのは
難しい。
やはり、ジムにまた通おうかな?
いつも通ってるスーパーに、
女性専門のジムもあるしね。
そう言えば、
別の友達がそのジムに通ってから、
以前は30kgの玄米を持てなかったのに、
今は普通に持って精米しに行ってるって
言ってたな。
来月からでも通おうかな?
思案中です。


なんにしても、食事にもっと配慮して、
またダイエットを頑張ります。
健康的な老後を迎えるためにも。
子供達に迷惑をかけないためにも。