お試しで1,000円だけつみたてた銘柄 | Всё、Это было вы.┌(・8・)┘

Всё、Это было вы.┌(・8・)┘

ブログの説明を入力します。


NISAのつみたて開始から1ヵ月が経過しました

限度額が10万円/月のため、¥1,000だけオルカンにお試し投資をしてみた結果

現在の評価額は¥1,030になっています
1ヵ月で3%増加したことに立ち上がる乙女のトキメキ

残りの¥99,000は別の銘柄に投資していますが、こちらも3%以上増加しています

円普通預金に預けていてもなかなか増えませんが、NISAなら数%増加することが期待できます
しかも非課税なので全額受けとることができることも魅力です

少額では意味がないということはなさそうだなって感じました

株価や為替相場の影響を受けるので、必ず増えるわけでも、一定額ずつ増えるわけでもありませんが、長い目で見ればずーっと右肩上がりなので、増えるまでおいておける余裕資産があればNISAで運用するのは悪くないのかなと思います

為替トレードより育つので、新たに買い付けた銘柄を成長投資枠の限度額まで増やそうか、既に運用している銘柄にしようかで迷っています
株価が安く、沢山買える方がいいのかなぁという素人考えですが、普通預金においておくのはもったいないので、早めに決断したいと思っています

株価や為替相場によりマイナスになることもありますので、リスクが伴うものであるということを十分ご理解のうえ、実行するか否かをご判断なさってください

いきなり投資は心配という方は、各種ポイントでの投資体験から始めてみたり、ポイントだけでの投資で試してみる方法もあります
使わずに貯まっているポイントも投資に回していますが、増えてくれていますよ
エポスの国内株のプランはマイナスの方が多い印象です 外国株プランが増えてくれているので、なんとかプラスですが、足を引っ張られている感じなので、手を出さなければよかったかなーって思っています
国内の株価が高かったので、始めるには難しいタイミングだったのかもしれません
ポイントでも、元々あった額から減るのはやっぱり避けたいというのが本音ですので

為替トレードでもそうですが、レートがよくなるまでおいておける余裕資産で運用するのが損をしないために一番大切なポイントだと思います
私は以前、学費と生活費の捻出のために8万円マイナスの状態で外貨を引き出した苦い経験があります

リーマンショックの頃も、資産の殆どを外貨建ての年金保険に預けていてヒヤッとしたことがあります 日本法人は影響なしだったのでよかったのですが

高い授業料を支払わなくても済むように、余裕資産での運用をおすすめいたします

私の友人はギャンブル要素の高い銘柄の売買もやっていますが、1日で数十万損切りで失ったり、売買のタイミングを逃して本来の儲けより1/3減ってしまったなんておそろしい話もしているので滝汗
残りの2/3が大きいとはいえ、逃した1/3だって大きいですからね 逃せばくやしいですよ

それ以上に儲けも出ているので、運用で儲けた額からそういう売買でより増やしていくのは悪くないのかもしれません
私は転がせるベースになる資産を形成する段階なので、大きく増えるかもしれないし、大きく減るかもしれないものには手を出せる状況にはありません
それに、経験と勉強も必要になってくるので、ローリスク ローリターン(それでも十分すぎるくらいのリターンあり)でもいいかなーって思っています

友人もNISAは限度額まで利用していて、そっちは放置していても確実に増えるから残高すら確認しないそうです すごいかっこいいですね
私は毎日 今日はいくらになってるかなー ってそわそわしてばかりです

必ず増えるとはいえませんが、増えたらいいなーくらいの気持ちで余裕資産で試してみるのはありかなと思います

私が投資している銘柄は厚切りジェイソン氏のおすすめ銘柄と証券会社のランキング上位のインデックスファンドの4銘柄になります

もっと増える銘柄もあるのかもしれませんが、沢山ありすぎて選べなかったので
厚切り氏のおすすめ銘柄はランク外のものもあったので探すようでしたが、しっかり増えてくれていて満足しています
ちなみに著書は読んでいなくて、TVで薦めていた銘柄に投資しています

この先も順調に増えてくれますように