どうも!こんちわ!(´▽`ʃ♡ƪ)

 

タイトルにもあります通り大○○狙いです

場所からしてわかる方にはわかると思います(笑)

 

前回、トラウマ?のうみかぜ公園にリベンジです!!

 

 

 

その記事はこちらからどうぞ~~↑↑

 

 

目次
 

 

 

 

・場所

・狙い、釣法

・結果

 

 

横須賀! 

 

今回の釣り場は横須賀市のうみかぜ公園です

近くに海辺つり公園というのもあるのですが

別にうみかぜ公園に特別な理由があるわけではないです、が

しいて言うなら近い...?

 

前回、ここに来たときは

大荒れ、向かい・強風、激寒

っていう悪条件で

惨敗したのであまりいい思い出はないんですがねo( ̄┰ ̄*)ゞ

 

 

今回は暖かくて無風

途中から弱い追い風が吹き始めて、条件はよさそうです

あまり意識していませんでしたが、帰りに調べると大潮だったそうです

 

珍しく平日に行きました

早めに帰れたので、すぐに出発して

15:30くらいから始めました

大サバ←*_*

が釣れているっていう噂が出回っているからか、金曜日だからか

かなりの人がいまして

もう最後の一枠だったといっても過言ではありませんでした

ラッキーでしたね!

 

 

今は大サバフィーバーや~! 

 

上ですでにネタバレしましたが

今、横須賀では大サバが好調なようです

大サバっていう種がいるわけではなくて

サビキでは釣れないような40cmにもなるような大型のマサバ?

のことを区別するためにそう呼んでいるものだと思われます

 

この記事の執筆時(2024.06.04)にも釣果が上がっており

まだ間に合いそうですよ!!

↑海辺つり公園の方がいい感じか!?

 

狙い方はメタルジグ!

ダイソーのジグロックなるものを使います

18gで、カラーはブルピンとシルバーです!

値段はもちろん100円!!

ただし

塗装がすぐに剥がれます

ダイソー以外のルアーあんまり使ったことないので

普通がどんなもんかわかりませんが......

 

ちなみに釣り場にいる人はほっとんどが

サバ狙いなのですが

ルアー以上にかご釣りの方がいましたね

ルアーやる人からすると少しやりにくいですが

まあ仕方ないですね

お互いに理解しあって楽しむものですからね

右隣の方がかご釣りされていたのですが

右に流れるような潮の流れだったのでまだラッキーでしたね*^____^*

 

途中でジグサビキにもしてみました!

ちなみにロッドは私愛用のシーバスロッド?

でございまして

メタルジグだときっれーいに飛んでいきますね

すんごく気持ちがいいです

 

 

どうだったんだい! 

 

まあ、時系列でストーリー風で...

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

到着後、ルアーの用意をして数投

とりあえずイワシ狙いのパニックサビキの準備をする

 

ちょうど終わって投入しようとしたとき

軽めのライントラブル

直していると

1人あけて左側でルアーやっていた高校生くらいが

ナブラ!

「むむ?」

このときなぜか私はトラブルを直してから投入、その後

海を見てもナブラはない

 

その高校生?は

ナブラ打ち成功!

と、おっきいサバを釣り上げた様子

あまり時間がかかっていなかったので

手前の方だと思い、ナブラってことは表層か?

丁寧に投げ続けるもあたりはなし

 

今思うと、なんですぐに投げなかったんでしょうね

サビキの準備なんか後回しでいいのに...

そしてナブラを見つけても

口に出す人なんかめったにいない

たまたま高校生?がお父さん?と来ていたので

口に出して私も気づくことができた

 

隣は足元置き竿だし、

サバがヒットしてからはお父さん?も竿を上げていたので

そっち寄りに投げられたかもしれないのにーー!

後悔ですね

前にも

検見川浜でナブラ発生したときに

ルアーに結び変えるのが面倒だからとちょい投げを続けていたら

以外にも長くナブラが手前で続いてて...

ルアーにしたとたん

おさまってきて、沖に移動してしまう...

運がないですねぇ~~

 

まあ後悔していてもしょうがなく

一応投げ続けるのですが、何せ釣れたことがないので

棚も誘いもいまいちわからないまま...

ジグサビキにした方が動きのぎこちなさをカバーできるのでは?

と思い、そうしても特に変わらず

そんなこんなで

1人飛ばした右側でも

まるまる太ったサバが上がりました

かご釣りです

一瞬カツオか??って思っちゃうくらい丸いです

断面はきれいな円のはずです(笑)

さぞ、脂ものっているんでしょうね`(*>﹏<*)′

 

そこからまた釣れないじかんがありまして

30分後くらいに

3つくらいの左隣の方が釣りあげられていて

立て続けに右側でも...

 

「りょ、両サイドで釣れている」

「飛距離は申し分ないし、相当変な回遊ルートでない限り私の前も通っているはずなんですが...」

時合も終わってしまったのかと思っていたら

1時間後くらいに

また右側で!

 

「もおーー」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

その後20:00くらいまでタチウオ、シーバス狙いでルアーを投げ続けましたが

努力実らず!

 

ちなみにサビキにもあたり来ず

youtubeではイワシめっちゃ釣れてたが??

2つ隣のサバを見事、釣り上げた高校生?も

5mくらいのながーい竿でトリックをやっていましたがダメそうでした...

 

うみかぜ公園

相性悪いか??

 

 

結果~~ 

 

 

 

きれいな眺めですね

暗くなってからは潮の流れが右→左に変わってしまいまして

タチウオ狙いだと思われる電気ウキたちが流れてきて大変でしたね

お祭りしたときにあたりかもってドキッとしてしまいましたよ(笑)

 

大サバは年によって当たり外れが大きく、

その中でも今年はあたり年っぽかったので少し無理して釣りに行きましたが

いい結果を残すことはできませんでした

今、悲しいことに海流の変化などが問題視されておりますので

もう、陸から釣れなくなるってことが起こらないとも言い切れないわけです

 

そう考えると今のあたり前の対象魚や釣法が近い将来に

まったく別のものにもなりかねないってことですよね

今できる釣りに感謝し、全力で楽しもうと今、書いてて思いました

 

少し重くなりましたが

今回、私を含めて左右の10名くらい(間隔はかなり狭め)で5匹も

大サバが上がったことになります

そのほとんどがかご釣りでしたが

実際そこにサバがいて、活性も十分に高かったわけですから

これは自分の実力不足ですね

 

精進していきます!

なんだかんだ、まだルアーで魚を釣り上げたことがないので

近いうちに感覚をつかみたいところですね!

 

 

日が完全に落ちて、暗くなるとだいぶ帰る人が出てきますが

入れ替わりで夜狙いの方が入ってきますね

 

スマホのナイトモードかなんかのせいで

暗さが表現できないんですが

意外と怖かったりします

この釣り場ではそんなことないですがね...(o゜▽゜)o☆

 

ちなみに見えているのは猿島です←どうでもいい

ちょうど猿島より左側は神奈川、東京ってことで水平線?が明るいですが

右側は千葉ってことでかなり暗いです

昼には深緑の山々が望めます

いいですね~自然が豊かで!

 

それでは、坊主のくせに長くなりましたが

バイバイ!(@^^)/~~~