前回の釣行に続いてまたまた多摩川の六郷橋付近に行ってきましたよー

前の記事にちょろっと書いたコンテナなんかの工事の残りは完全になくなっていました(づ ̄ 3 ̄)づ

それではgo!

 

 

目次 

 

 

・場所

・エサや仕掛け

・結果

 

 

場所は前回と同じ! 

 

冒頭に書きました通り、前回の釣行と同じく多摩川、六郷橋付近です

 

 

海からは10kmないくらいです

 

前回の記事はこちらからどうぞ↓↓

 

 

 

風が少し強くあたりが取りにくかったのと、少し寒かったのを除けば天気も良く、ガラガラで釣り日和?でしたね

 

変更点はエサ 

 

 

仕掛けも竿も場所も前回と同じですが、エサは

ミミズ→アオイソメにしました

 

理由は単にミミズのストックが少なくなったからです

 

結果からするとそんなに変わりはないのかな??

まだデータが少なすぎますが...

 

一応書きますと

上から

 

道糸 ナイロン4号

カメおもり 15号

ゴム管 5mm

サルカン

ハリス ナイロン 3号 40cm

丸せいご 13号

 

となります

 

 

夕まずめ突入直後に大きなあたりが!! 

 

空が少し暗くなり始めたころの出来事...

 

ここからは物語調でいきます

 

 

 

はあー今日も当たりねえな

しかも風が強くて寒い

おまけに向かい風だからルアーが飛ばん!

今日はルアーはおしまいだ

 

うわぁぁ 最後の最後にライントラブルやー(ルアーの竿)

仕方ねぇ 暇だしゆっくり解いてるか

 

ーーそんな時だったーー

 

じゃりん!!

んん??!!

 

ーー竿が吹っ飛んだーー

 

そんな強い風吹かなかったけどなー

↑まだ魚の引きだと気づいていない

 

ーー一応合わせてみるーー

 

あれ?根がかりかぁー

(地形的に根がかりはよくある)

 

んん!!

引く!!

とっさにドラグを緩める

じじじーーーじー!

めっちゃ糸、出ていくやん!

ーーこんな経験は初めて、とりあえずyoutubeで見たように慎重にやり取りしてみる

ーー

 

ーー15分くらい巻いては走られてを繰り返してなんとか近くまで引き寄せてきたーー

 

だがしかし! 手前はテトラ!しかも満潮近くでほとんどが水没しとる!

 

ーーなんとか行けそうなところを見つけて降りるーー

(ちなみにタモを持っていないので引き上げるのは半分諦め、手でつかめるような魚か、一か八か魚つかみで取れることを願う)

 

前回、シルエットも見ずにばらしたからせめて魚種だけは特定したい!

 

だが、

 

おーーのーー

手前のテトラに潜られたか、びくりともしない

生命反応があるからばらしたわけではないだろうが

どうしたものか

 

待つってのがいいと思ったので

とりあえず

待つことに

 

ただいくら待っても出てこない

しかも足場が悪い上に、取り込めない

エイだと思った私は思いっきり引っ張ってしまった...

 

ぶっちーん!

まあ切れるわな

 

そんなこんなで人生一のあたりは川の底に消えていきましたとさ

 

おわり

 

 

どうすりゃよかった 

 

まず、あのあたりはコイではないかと思います

途中でお話しさせていただいたおじさまも大きなコイがいるとおっしゃっていましたし

 

そんでもって

コイだろうとシーバスだろうとタモなしでは上げるのは難しかったですね

足場が悪いので事故にもつながりかけないですし

改善点としてはやっぱりテトラがないところで釣りをするってのが一番いいんですかね

タックルおよび仕掛けは問題ないと分かったので、もしまたファイトする機会があれば、もっと気長に待ってみるのも手ですね

もちろんタモを片手に

 

 

先日若洲海浜公園のほうに釣りに行ってまいりましたのでまたすぐに記事を更新するかと思います

(暇なので...)

 

それではさようなら(*^_^*)