おはようございます。自由が丘ヘッドセラピー ヘッドマッサージのSayaです。
台風が近づいているようです。明日からしばらく雨・・今日中にお洗濯おわらせなきゃ!
さて、今日はこのテーマで書いてみようと思います。
オーガニックです。
よくオーガニックという言葉は耳にしますが、実際の所、意味は分からない人が多いのではないでしょうか。実のところ、わたしもわかっているようでわかっていないところがあります。
オーガニックと名の付く食品や化粧品(コスメ)、シャンプーなどがありますが、このオーガニックとはどんな意味なんでしょうか。
オーガニックは、「有機栽培」や「化学肥料や農薬を使用しない野菜や、添加物を入れていない食料品」などをさしています。
化学肥料や農薬を使っていないので、体にも野菜を作る環境にも優しいわけですね。
ですが、ただ農薬などを使わないだけではなく
農場は最低3年以上農薬を使用していない事や有機肥料であっても化学薬品や重金属が含まれていないものを使用するなどの条件をクリアし、
国内で「オーガニック」と表示するには、農林水産省の定めた「有機JAS認定」を取得しなければなりません。
オーガニック食品には、有機JAS認定と証明する有機JASマークを貼ることが義務つけられていますが、
中にはオーガニック食品を謳いつつ、この有機JASマークを付けていないものもあるようです。
オーガニック食品を購入する時は、この有機JASマークの有無を確認して購入するようにしましょう。
ふむふむ・・なんとなく知っていた部分もありますが、そういう条件をクリアして、なおかつ、認定をうけてないとオーガニックとして販売はできないという事なんですね!
オーガニック商品を購入される場合は、ぜひ確認したいところですね!
***************************************************************************
へッドセラピーとは? ☆☆☆
はじめての方はこちら☆☆☆
Q&A はこちら ★★★
予約状況はこちら ★★★