人行き違い
「ほんの少しの、タイミングのずれ
これで会えずにすれ違うことも」
クロスワードパズル縦七文字の鍵の答えを
「ヒトイキチガイ」としか
思いつかなかったことから
迷走が始まりました。
横三文字の鍵は
「ホームランをこう呼ぶことも」
野球のことはほとんど分からないので
三文字で表すホームランの別名
など全然思いつきません。
ホームランの別名の三文字目最後の
文字となる縦四文字の鍵が
「生まれ育った故郷なので
この辺りのは〇〇〇〇があります。」
この四文字も全然思いつきません。
仕方ないので、とりあえず
「ホームランの別名」で
ネット検索を試しましたが
そんなキーワードでヒットするわけもなく
ここでも迷走していましたが
とある長い文章の中で
「アーチ」という三文字を見つけ
きっと!これだと思い
当てはめてみたら全てが解決しました。
最初から違和感たっぷりの
「ヒトイキチガイ」は
「ヒトアシチガイ」の「ア」となり
この辺りには〇〇〇〇があります。
は「トチカン」の「チ」となり
クロスワードパズルが完成しました。
「一足違い」も「土地勘」も「アーチ」でさえ
無理にこじつけたり
度忘れしたり
野球は詳しくないからという思い込みが無ければ
こんなに迷走することはなかったと思います。
全てわかっていたことです。
スタートを間違えると人は簡単に
迷路に入り込んでしまうようです。
年末は色々考えたりやることが増えます
スタートが肝心だと改めて思わせてくれた
「人行き違い」のクロスワードパズルでした。