年筮予告 | 「七次元カフェTURTLE D」のブログ

「七次元カフェTURTLE D」のブログ

訪れるだけで開運!?するとTVや新聞などでも紹介された、大井町の「開運カフェタートルD」が進化して、大井町から七次元にワープして、「七次元カフェ」になりました!
占い鑑定やイベントを五反田周辺の東京や、あるいは沖縄・北海道海外まで、どこででも行います。

年筮予告

 

 

明けましておめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いします。

 

 

旧暦の新年は立春からです

 

今年は2月3日午後11時59分なので

 

ほぼ2月4日からということになるのでしょう。

 

 

今年の年筮(2月4日から)は


易経の「沢山咸」(たくさんかん)です。

 

「咸」(かん)

 

咸は易経下巻の最初の卦です。(31番目)

 

易経上巻は天地に始まり、下巻は人倫に始まります。

 

 

咸は、感応、人倫、男女夫婦の道について書かれています。

 

咸は感と同じ意味ですが、感の字から「心」を除いたもので

 

無心の感ということになります。

 

 

男女に限らず、万物みな感応しないものはありません。

 

人間以外の万物には恣意的な「心」がありません。

 

その為に、あえて心を除いた咸にしたそうです。

 

 

咸はその動機が貞(ただ)しければ亨(とお)る

 

と易経には書かれています。

 

 

詳しい年勢についてはもう少し先の回に譲りますが

 

咸から感じられること、連想されることについて

 

吉凶取り交ぜて書きたいと思います。

 

 

11月29日のお正月飾りの回で

 

シンプルなお飾りについて書きました。

 

今回も作って飾りましたので以下にご紹介します。