五行の人間模様 | 「七次元カフェTURTLE D」のブログ

「七次元カフェTURTLE D」のブログ

訪れるだけで開運!?するとTVや新聞などでも紹介された、大井町の「開運カフェタートルD」が進化して、大井町から七次元にワープして、「七次元カフェ」になりました!
占い鑑定やイベントを五反田周辺の東京や、あるいは沖縄・北海道海外まで、どこででも行います。

五行の人間模様


 


五行のバランスの違いによる


特徴的な人間模様です。


 


Aのタイプ


自主独立、自分のことは自分で決める


独立心強く、集団行動を好まない


人に頼らず、自分で行動してしまう


人見知りで、自分のことはあまり話さない


頑固で、人の話をあまり聞かない。


世間に対して穏便で、平和に生きていたい


と思っているタイプ


 


Bのタイプ


楽天的でのんびりしている


他人の世話をするのが苦にならない


自分の事を相手に知ってもらいたいので


表現力豊かで才能があるも、思ったことを


すぐ口にして失敗することもある。


直観力も強く、気に入ったことは


徹底してやるタイプ。


 


Cのタイプ


明朗で社交的、人情を重んじ、商売上手


人気者で周りに人が集まってくる。


正直者で、信用できる。


人間関係が多いので、迷いが生じたり


騙されたり、欲を出すと失敗するので


気をつけてほしいタイプ。


 


Dのタイプ


正義感強く、品行方正


行動力もあり、負けず嫌い


決断力があり、声がきれいで通る人が多い


臨機応変さに欠け、融通が利かないので、


他人や自分さえも身動きが取れないことに


なってしまうことがあるタイプ。


 


Eのタイプ


暗記力や記憶力が強いので


多芸多趣味だったり、学術的な研究を好みます


目上からも可愛がられ、評判も良くなります。


考えごとが多いので、取り越し苦労が多くなり


心配性になってしまうことがあるタイプ。


 


A~Eタイプまで五つの特徴の一部を


簡単に説明しました。


 


あなたを含めあなたの周りには必ず


どれかの特徴を持った人がいるはずです。


 


持っている特徴は一つとはがぎりません。


矛盾するものを持っていることもあります。


 


どの特徴も必ず吉凶を含んでいます。


 


時の流れが吉凶に強弱をつけます。


吉凶の強弱が前もって分かれば


対応や我慢の仕方がわかります。


 


いずれにしても、今は


世界的に我慢の時ですね。