こんにちはニコニコ


ぽんこつママです花





夏休みも終わり、ほっとしているぽんこつです🧋



児童クラブのお弁当から解放〜🙌✨ 



夏は好きな季節なので、少し寂しいですが



通常の生活に戻ると、また慌ただしい日々が始まるので、そうも言ってられないですね。





おとがですね、夏休み最終の週の火曜日からずっと体調を崩していて、


何も食べられない日が続いて、



夏休み明け早々学校を休みました。




あの元気印のおとが、



ぐったりして動けないんです。




熱が出るわけでもなく、ただ気持ち悪くて何も食べられない。






きっかけと言えば、

私が働いているお店に良く来て下さるお客様が、リニューアルオープンしたお店に、ランチにお邪魔した時です。





おとの好きなイクラの親子丼を頼み、残さないように無理して食べすぎてしまったのですが、



こちらの親子丼、ランチ1300円でとってもお値打ち❤



食べすぎて吐く笑い泣き



最近のおとは、食べ盛り

食欲旺盛過ぎて、こちらが心配するほど。

顔もまん丸に笑



そんなおとが、何日も食べられないなんて。。ガーン



熱がなく、ただ気持ち悪くて食べられないようなので、しばらく様子をみていたのですが、




さすがにおかしいと思い、

月曜日。病院に連れて行って、診察してもらい、血液検査をしても、




原因不明💦



(血液検査で人差し指をぷすぷすさされ、おとは

こんなはずじゃないーっという顔をしていた。)


一週間近く何も食べられないでいたので、血糖値は低くなっていた。




結果、先生の考察により、



食べすぎて気持ち悪くなる→食べられなくなる→栄養補給のため脂肪を分解する→ケトン体が発生→だるくなったり気持ち悪くなる→食べられない



という、悪循環になってしまうのではないかということになった。





うぅ。。良くわからないけど、



そんな気はしてた。



糖の補給するため、点滴をうってもらったら、



めっちゃ元気ーーー✨







良かったねーー笑い泣き




今回、病院行くために 仕事場のキランボーさんが心配して


↓この方です。


朝早くに出勤してきてくださったり、


(最近、ばあばちゃんが体調悪くて子育てまこもしか頼れる人いなかったから、人の優しさが心に染みた)



たまたま行った病院が、当たりだったり、



点滴している間、おとと二人でゆっくり過ごせたり



子供の体調不良でイレギュラーなことが起こっても、



悪いことばかりじゃなかったな。



そういうことか?