こんにちはニコニコ

ぽんこつママですちょうちょ





ねこたが、初登校してから一週間になろうとしています。



今のところ、学校生活は、


ウインク「ちこくもしてないし、一回もおこられてないし順調順調♪」



だそうです(笑)




当の私は、



姉弟仲良く登校する姿を愛おしく送り出したあと、



寂しさにで、ぽっかり心に穴が空いたような感覚でいます悲しい



ねこたの送り迎えがなくなったので、朝の支度に時間の余裕が出きました。



しかし、欲をかいてあれもしよう、これもしようとしていたら、もうこんな時間💦と、結局バタバタと家を出る羽目に泣き笑い




そんな私を、見透かした仕事場の先輩、キランボーさん。



ストイックの塊のような方。



自分の体型維持の為に、好きなアイスはスプーン一杯に抑え、



朝5時に起きて窓を開け、



朝のランニングに出かける。




まるで私の正反対にいるようなお方✨




そんなキランボーさんは、



私のガサツでぽんこつな一挙一投足が気になるらしく、




バタバタ階段を降りる私の足音を特に、よく注意されるのだが、(お店の建物は築30年であり、どんなに注意しても音は出てしまうのだが。)





最近は、お客様お見送り後の片付けの、私の効率の悪い動きに、




見過ごせなかったキランボーさん。




「いちいちアルコールを取りに行って、タオルを取りに行かなくても、まとめて持っていけば、一気に済むじゃない?」



と、やんわり教えてくださった。




「無駄な動きをなくしていけば、



人生が豊かになるよ。




と、神のお告げのような言葉。




が、が、がーーん不安ガーン!!



まじですか?




何も考えず、マイペースにのんびりだらだら生きて、


頑張っても上手くいかなくて、イライラして、

結局バタバタして空回りしちゃうって、そういうことだったんですか?!




確かに私の人生はカサついている。




キランボーさん、



私も人生を豊かにしたいです!!





10年連れ添ったアロエも枯れた。