山手線で日暮里、そこから舎人ライナー、最寄駅から歩いてすぐ。





担当の先生は、少し怖い感じで、昭和という感じ。


私に任せなさい。


的な。


ちょっと苦手なタイプ。


とはいえ、


質問には、しっかり答えていただきました、



最後に、


質問。

「自由診療と保険診療、値段以外に、なにがちがうんですか?」


ここは、


あの、岩垂先生が顧問。


だから、聞いても大丈夫。


答え。


「やることは同じですよ。」


そうなんだ。


じゃあ保険でして、入院がいいとおもいました。


ここはキープして、最後の病院に行ってみます。


つづく。


追伸

ここは痔を担当する医師が、何人もいるので、違う先生とも話してみたいです。

あと、グーグル評価は参考になるかもしれません。