マジョラム好き | 『自分らしく★もっと楽に過ごしませんか?』アロマ好きカウンセラーのブログ

『自分らしく★もっと楽に過ごしませんか?』アロマ好きカウンセラーのブログ

メディカルアロマカウンセリングTurquoiseの『自分らしく★こころを軽やかに過ごす』をテーマにした、ちょっと気持ちが楽になるブログです。

こんにちはニコニコ

メディカルアロマカウンセリングTurquoise たにみかこです。

 

 

ブログに興味をもっていただき ありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

私は 数年前まで会社員をしていました。

 

数年前ですが その頃はまだ「コロナ」なんてなかった時代なので

 

熱が出ても 動ければ会社へ行っていました。

 

(無理クリね)

 

30歳を過ぎたくらいから ストレスと疲れが溜まりすぎると 

 

すごい高熱を出すようになったんですよねぇ。

 

ダルくて 腰が痛くなって「あ 今夜は熱が出るなぁ」って分かるんです。

 

そうすると必ずその夜は 40℃近い熱が出ます。

 

苦しくて 苦しくて うなされて

 

で 一晩で下がってスッキリするんです。

 

病院へ行っても特に異常もなく

 

今思えば 自律神経のバランスの乱れ 免疫力の低下だったのだと思います真顔

 

 

 

その頃ホットヨガを始めて 

 

その中のクラスでアロマリフレッシュヨガっていう時間があって

 

そこでアロマの良さを知りました。

 

 

今では 高熱が出ることもなくて

 

疲れが溜まりすぎたとき 第1にからだを休めること

 

第2に食べること 第3にアロマです(笑)

 

(第1ではなく 第3くらいですね。

 

やはり 休むことと食べること 体調が悪いときはお医者さんに診てもらうことが一番ですよ〜。)

 

 

 

私が一番好きな香りはマジョラム

 

スパイシーな香りで リラックス作用 神経バランス回復作用 誘眠作用

 

血圧降下作用 血管拡張作用 などなど

 

疲れ ストレスが溜まったとき いいんですよね〜。

 

 

あと 天気痛のときも

 

鼻から思いっきり吸って からだ全体で深呼吸します。

 

 

 

つい数日前もけっこう疲れていて 好きなビールも飲めなかったくらい疲れていたので予防

 

マジョラム ラベンダー・アングスティフォリア ラベンダー・スーパー

 

のブレンドで落ち着かせていました。

 

 

 

でもね 疲れたときのオススメは

 

第1は 休むことびっくりマーク

 

こころとからだを休ませることが一番ですよ。

 

 

 

自分らしく★こころを軽やかに過ごしましょうニコニコ

 

 

 

 

◆フォローお願いします指差し

 Instagram

 

 

 

◆働く世代の我慢強いあなたへ

 

 こんな風に感じていませんか?

 ・なんか疲れたなぁ・最近イライラする・気持ちに余裕がない など

 いつまでこんな状態でいるのか不安ですよね。

 

 大丈夫ですよニコニコ

 

 『こころのバランスを整えて ストレスを軽減

 自分らしくこころを軽やかに過ごしましょう』

 

 【こころのバランスと自律神経のバランスを整えるセッション】

 詳しくはこちら⇓

 

 

 

 

 

◆自分に自信がない 自分をもっと好きになりたい方へ

 

 自分と向き合い 自分を知る あなただけの特別な時間

 

 脳 こころ からだ 全部で心地良いと感じる 自分だけの香りを

 本能で感じるままにつくる

 

 『自分だけの香りを纏う』 

 

 【自分のための 自分だけの香りづくり】

 詳しくはこちら⇓

 

 

 

 

 

◆お問い合わせ・ご予約は公式LINEが便利ですよ。

 

 チャットでのやりとりは 他の方には表示されませんので

 安心してお問い合わせくださいね。

 

 友だち追加