【ランチ】煮込みビストロ ReEnで薫炎魚介のブイヤベースとパンを食べてきたよ | ルゥルル・ルゥ 笑顔は、続くよどこまでも

ルゥルル・ルゥ 笑顔は、続くよどこまでも

いつも笑顔でいたい٩( ᐛ )و
食べるコト・ぶらり旅行がスキ。
料理は、レシピ通りに作れるがスキくない。料理初心者。
楽しかった事すらも、健忘気味なので基本備忘録。
時々ボヤいてスッキリしたら削除。

去る5月23日(日)、いつもの地元ランチ友だちと今は、月一のランチ。

 

 

平日ランチの方がおトクなお店が多いのだけれど、私が土日祝休みのフルタイムで働くようになっちゃったので攻める範囲が狭ってしまったのが、ややツマランぼけー

 

 

イヤイヤ、それでもお互いの予定を調整してこうやって月に一度食べてみたいランチを一緒に楽しめるだけでも今は、幸せだよねアップ

 

 

で。

 

 

彼女は、シフト勤務なので毎月予定表を記した手帳画像をLINEで送ってもらってお互い都合が良い日・行ってみたいお店をチョイスしております。

 

 

その中でコレは是非食べてみたい!とお互い思っていたのが、ブイヤーベース。ところが、ん?!と思ったのがそのお店、去年行ってたのですよ。

 

どうもコロナ禍で飲食店は、厳しい時代のせいか一旦コンセプトを変えてリニューアルしたらしい。本当に…飲食店は、今の時代つらいよね。

 

 

大好きだったお店も閉店したりえーん、でも今の時代に合わせたお店が開店したりびっくり。働き方もデスクワーク・サービス業共に形は違えどイヤでもアップデートしなきゃだけど提供する側もそれは、同様で。

 

 

因みにデスクワーク=ラクってイメージが特に昭和世代に浸透している傾向にあるかもだが今、とんでもないですよ。肉体的には、そんなに負担がかからんかもだが脳みそ脳みそが全然ラクじゃないダウン

 

 

中小企業ですらもクラウドワークスちゅーんが浸透し始めて(前職のパート先がそうで、Googleのスプレッドーシート使ってた)それに必要な勉強をしていかないとコロナ禍で恐ろしいほどのスピードでIT化しているので研鑽を積まないと昔のカタチな事務職での就労は、今後消滅していく…チーン

 

 

私が資格取得の為にパソコン教室に通い始めたのも人と全く話さない職場というのがツライというのもあれどOffice365とTeamsが当たり前になってきたから、きちんと基礎から勉強しないと中年というのもあって、ついていけないって思ったからなんだよね笑い泣き

 

 

閑話休題。

 

 

このお店は、リニューアル前の女子会メニューも良かったもののお互いに自宅で自分じゃ作らないものを折角の外食では、食べたい傾向にあるのでこのリニューアルは、個人的に嬉しかったりする。

 

ブイヤベースとかパエリア(このお店であるかは、解りません)こういったお料理って我が家みたくミドル2人じゃコスパが良くない・友だちのお宅は、好みが分かれるお子さん2人がいるからなかなか食べられないんですよ。

 

まぁちょっと入口が解りにくい・ボロいエレベーターだけれど。毎度いつもの現地集合。

 

リニューアル前同様に店内は、おしゃれなまんま。隅の席に案内されて私が座った座席の後ろは、窓側で喚起のため扉が空いていました。

 

入口でもアルコール消毒をしたし、安全衛生もバッチリ。これらの画像を取り込む時に気づいたのだが、ランチメニューの撮影を忘れてしまった模様…ガッデムえーん

 

●○・*:。・ 『ReEn(リアン)』のランチメニュー ・。:*・○●

↑サムゲタンやクラムチャウダー、自家製ロールキャベツ煮込みなどがあります。

 

 

もちろん二人そろってブイヤベースが目当てだったので単品にパン(パンかライスのどちらかが選べる)のセットをオーダー。

 

薫炎魚介のブイヤベースとパン(ブイヤベースに浸して食べたかった)1,023円

 

image

食べる直前にパンも温めてあってアツアツ。

 

茄子としめじのオリーブ和えだったのかなー、もう5月の話なんで忘れてしまった…٩( ᐛ )?و。

 

エビ・ムール貝・イカなど具材も大きくてゴロゴロラブラブ。魚介類のエキスが出ていてスープがとても美味しく小さなグラタン皿?だけれどボリューム感有。

 

image

海老の殻やムール貝の殻入れのお皿がちょっと白い手裏剣?ぽく見えて、和洋の融合を感じさせる。そういや海老が結構大きめで柔らかかったので私、頭まで食べてしまいました(笑)。


グツグツのお鍋で出てきます。風味からして食欲そそります照れ

 

メニューを見た時にパンのお代わりが出来るとあったので、2人分追加。やはり温めて出してくれたのでアツアツ。

 

ふとテーブルを見たらLINEお友だち登録をしたら今から使えるというので注文。

 

この日は、抹茶のケーキでした。ほろ苦めな味とクリームがマッチしていて普段甘いものを食べない私も満足の一品。

 

 

なかなかブイヤベースをお手頃に食べられるお店は、川崎駅周辺で知らなかったのでとっても美味しくて満足です。ごちそうさまでしたお願い

 

 

煮込みビストロ ReEnビストロ / 川崎駅京急川崎駅尻手駅


昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

 

営業時間

(新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。)


ランチ
11:30~15:00(L.O.14:00、ドリンクL.O.14:00)
ディナー
17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:00)
※現在時短営業中にて22時クローズです

定休日:月曜

テイクアウトスタート

【テイクアウト販売時間】
【ランチ】11:30~15:00
【ディナー】17:00~19:00
※テイクアウトの際は事前のご予約をお願いします。

 

 

晴れ晴れ晴れ

 

 

その後は、アーベインビオ川崎 屋上ビオトープの公園に行って木陰のベンチに横に並んで座ってマスクをしてどうでも良きおしゃべり。

 

画像は、上記リンク先からお借りしました┏o。この公園知らなかったよ、なかなか良い場所だった。15時半ころ、家事が待っているのでいつもの現地解散。

 

 

駐輪場は、今回こちらを使用。

2階の方が空いていると事前情報をもらっていたのに、入り口が2か所あって中からだと1階と2階の行き来が出来ないため入口に注意注意

 

 

24h時間制限ナシで150円っていうのが良心的チュー