こんばんは、アイです。
 7月になりましたね。
 梅雨明けはまだですか。
 
 自分ではどうにもならないことに、悩んでも無駄です。
 あってはならないのは、精神の消耗。くだらないストレス、
それに伴う体力へのダメージ。
 
 目的があって、それをやり遂げるためには、
くだらない消耗があってはなりません。

 ・・・ジョジョのアニメって、6部までやってくれたら、嬉しいな。

 

 夜。

 子供が寝静まった後、密やかに活動を始めるアイ。

 最近、自宅が何かと手狭になってきたので、収納を増やしています。

 収納上手でなければ、薬局薬剤師は務まりません。

 どんどん増える薬をいかに整理し、管理していくか。

 まだ新人だった頃、大工の技能が無ければ薬剤師としては
半人前と先輩に言われました。

 調剤室で図工の授業が始まった時は、これは何の冗談だと
思いましたが、振り返ってみれば、大事なことを教わったのでしょう。

 
収納がなければ、新たに作り出すまで。  

 デッドスペースを活かし、空間を創造する。なるべくコストは抑えて。

 まあ、百聞は一見にしかず。こんな感じです。

 


 




 この他にも、横に張った突っ張り棒にぶら下げた吊り戸棚を
作ったりしてます。

 上に収納を作るのは、もちろんそこしかないということも
ありますけど、子供のイタズラ防止になるので。

 次女も生後半年を過ぎ、室内を這いずって動き回るように
なりました。
    
 また柵を作らなきゃいけないかな。前の柵は、作り変えて
収納棚にしてしまったから。

 


 
 おままごと台。

 既製品を買ってあげれば早いですけど、お金が無い。

 イギリスのEU離脱騒ぎで、株式投資は夏なのに冬眠状態。

 ガマンガマンガマン。夢を叶えるには、いつだって想像以上の
時間がかかる。

 今は耐える時。動けば死ぬ。弱音を吐けば撃たれる。

 悩むよりも、建設的な考えで、長期戦に備えよう。