部屋の模様替えをしてみた。
何となく良い感じ!!

暮らしの中で、ちょっとした「幸せ」を見つける事は刺激があって良いねww
本当はベットカバーも変えたいけど、今はグッと我慢(^_^.)


最近、めっきりと寒くなってきた。
今、我が家にはコタツのテーブルだけが剥き出しになってある。
コンセントすらない。
お金が入ったら「掛け布団」と「コンセント」のアイテムを揃えて・・・
きっと、コタツから出ない生活へと変貌を遂げるだろうww


梅田のヨドバシカメラへ商品の下見?品定めをしに行った。
主にPC関連を見に行きました。

office高ぃ~~~

あと、HPの作成ソフトも!!
コタツも揃い、HP作成ソフトまで買ったら、本当に家を出なくなるんだろうなぁww


今日は少し外出しただけなのに、ちょっとダルさがある。
『インフルエンザ』もあるからあまりウロウロとするのはやめよう。

そういえば、近所の病院でインフルエンザ予防の注射が受けれるみたいだけどそこには「1800円」って書いてありました。
通っている病院では確か『3000円』とか言っていたけど・・・
病院によって違うのかな?
安いほうが助かる(^^)v


帰りにフリーの求人誌など手に取ってみる。
何か良い仕事、日雇いでも良いから無いかな・・・
生活保護者は働いたら駄目なんだった・・・


落ち着いたら考えよう。。。

今日からどうも寒さが増すらしい。

予報通りに寒い・・・(ーー;)

こんな調子だと外に出る気にもならないや。


今日、朝から生活保護の家庭訪問がありました。
生活の状態を見られ、少し過去の話をして担当のケースアーカさんは帰って行かれました。
どうやら、新人の方らしくこんな事を言っていました。

「生活保護にこんな訪問があるなんて知らなかったわ。あ~怖い怖い・・・」

人間らしくて良い人だなと思いましたww


この区での生活保護開始あ12月の2日かららしいです。
何とかして生活を乗り切らないとなぁ・・・(^_^;)

そうそう、今日も病気の事聞かれて、僕はこの病気になってもう8年になるけど、まだどうしても口篭っちゃう事ってあるよね。。。
公には言えないというか。

『HIV』っていうキーワード、『AIDS』って言葉を患者側が言わなくても良いように早くなって欲しいなぁって思う。
だって、その言葉を口にする度に、忘れていた自分の病気が凄く現実になってしまって。
これは慣れってないのかもね?


最近、パートナーとは連絡を取っていないけど、近々連絡があればなぁと思う。



風邪ひかないようにしないとなぁ!!

今日は病院の外来の日でした。


天気が良かったから自転車でノンビリと通院。

病院に着き、まずはソーシャルワーカーさんの所へお邪魔!!
『更正医療』の手続きの為である。
生活保護と同時だから、どうなの?って思っていたけど、生活保護側からすると国の使える制度があればまずはそちらから使ってくださいね!という事らしい。
まぁ、言ってみれば当たり前か(笑)
以前に更正医療の用紙を提出していたが、生憎今日はまだ出来ていなかった為、更正医療”手続き中”という事で今日の医療を受けてきた。


気になっていたウィルス量だが、なんと「200」台まで落ちていた!!
入院して初めて測った時のウィルス量が3万台・・・
その後6000台になり今の200台。
薬がシッカリと身体とウィルスと闘ってくれている。

改めて病気と向き合う事になり、本当に良かったと思う。


今の所、これと言った副作用は起きていない。
身体の所々で痒みが出る位だ。
担当医師曰く、これは身体に免疫が戻ってくる時に起こる反応で、良い症状だと聞いて安心した。


帰りに食材の買い物をした。

今日のメニューは豚肉のテキをケチャップで焼いた物にスクランブルエッグ、ポテトサラダだ。
自分で言うのもなんですが・・・
美味しかった(^・^)

洗濯もした。

やっぱり気持ち良いね(笑)


最近、ずーーーっと一人でいるから、一人にも馴れてきた・・・


他の人って、例えば休みの休日とか皆どうして過ごしているんだろう?
自分のようにダラダラと過ごしているんだろうか?


明日位から、少しずつ散歩にでも出かけてみようかな。


何か新しい発見とかあるかな?


新しい出会いとかあるかな?



あると良いな・・・