遅めの起床。


インターネットの会員登録証が届いた。

12月からネットが開通するから、以前から考えていたサイト『Turning Point』を作り始めようと思う。
地方の人や、一人で抱え込んでしまい話す人のいない人、昔の自分のような人、今からでも「勇気」を持って検査を受けに行く人とか、現在ドラッグに苦しんでいる人に見てもらえるようなサイトを作りたい。



今月はお金が足りない・・・
東京の友達に少し借りる事になった。

頑張って今月を乗り切らないとね!!


明日は外来だ。
多分、ウィルス量なんかも聞けると思う。


ウィルス量・・・下がっていたら良いな。。。

CD4・・・上がっていたら良いな。。。

今日は「晴天」というには相応しい感じでよく晴れました。


そんな中、安眠枕(低反発チップピロー)のお蔭か、お昼位まで寝て病院へ。

今日はカウンセリングがありました。

相変わらずの方向性の無い会話をカウンセラーに付き合って頂きました。
カウンセリングって難しく考えると駄目だねww
最近の自分がどうであるとか、最近の自分はこのように考えているとか、先生に話をしながら現状を自分でも確認するような作業かなって思うようになってきた。
話ししながら、自分で納得する部分が出てきたっていうか・・・
そうしている内にまだ自分には”カウンセリング”はまだ必要だなって強く感じる場面に出会う。
「人」に話して安心する事もまだ一部の人にしか心を開く事が出来ていない気がするし。
もっと、自分自身を強く持てるようにならないとな・・・


病院も終わり、緊急入院保護業務センターを訪ねる。
布団代等の清算をする為だ。
そこで思わぬ事を聞く事になる。
なんと、生存の確認のとれない母の住所はすでに自分の知っている住所には無く
変わっているという情報。
戸籍をとって調べてみるとわかるとも教えて頂き、申請の用紙までプリントして頂いた。
思わぬ所で母への手がかりが掴めてとても嬉しい。
自分が少し落ち着いてきたら、会いに行ってみたい。


今月はカツカツ・・・と言うよりも足りていない・・・
友達にお金を借りようかと真剣に思案中である。

とてもとても言い難い事だけどね。。。

今月を乗り切らないと!!!



頑張るぞ(`Д´) ムキー!

久しぶりの日記・・・((φ(-ω-)カキカキ

「久しぶり」って時点ですでに”日記”じゃないのかもね(笑)


7日に退院&入居でした。

当日は凄くバタバタしました。
買い物、転入届け、身体障害者手帳の変更手続き、生活保護の申請等・・・

生活保護は”区”が変わる毎の申請らしい。
それで、今日も役所に行って申請手続きをしてきた。
来週、ケースアーカの方が家に訪問で来るとの事。
多分、現状調査だと思う。


病気の方はハート治療の為の投薬も忘れずに飲めており、夜寝る前に『リスパダール』という抗精神病剤を入院時から服用しているが、こちらも続けている。

変化と言えば、最近少し風邪をひいてしまっている事。
熱はないが体の節々が少し痛む。


生活の方は買い揃える物は大体揃えた。
後は、今日の夕方以降位に唯一の女の友人に『コタツ』をもらう約束をしている。

最近、寒さが厳しくなってきたね。
思わず暖房をつけてしまおうかと、自分に負けてしまいそうな時もあるけどグッと我慢!!
必要最低限の電力で生活するww


入院中は看護士さんや医師など[人との接点]があったけど、退院後はめっきりと少なくなったなぁ。

明日、久しぶりにカウンセリングを受ける為に病院へと行く。

少し、人と話をする事が楽しみであるww