足の靭帯を傷めて、しばらく歩けないので、神社巡りができません。
過去ブログからの焼き直しになります。過去ブログの一部抜粋になります
悪しからず<m(__)m>
龍が飛んだ神社の四社目です
福岡県糸島市志摩船越に御鎮座の
綿積神社(わたつみじんじゃ)です
実は、「パワースポット探し隊」というのを、私と相棒の2人で結成しておるんですけどね。。。
相棒には龍がついているんです
だから、龍神様がいらっしゃると思われる、この綿積神社に連れてきたかったのです。
参拝するために、この注連柱(しめばしら)の下を通った時です。。。
バサバサバサバサーーーー(;゚Д゚)
ものすごく大きな音がしたんです
頭のすぐ上で聞こえたので、2人とも、思わず頭をかがめたんです、二人ともです
ものすごくビックリしました(;゚Д゚)
いったい、今のは何の音なんだ
相棒は、「鳥が頭の上をかすめて、紙垂がこすり合わさった音みたいですよね」って
ところが
紙垂は、こんなんです
こすり合うような大きさと幅じゃなかったんです
2人の結論
龍が、私らの頭上すれすれを飛んだ(;゚Д゚)
私たち「パワースポット探し隊」は、いろんな不思議な体験をしてるんですけど、
これは、不思議ベスト1です
その内容が含まれるブログです