今年(2025年)の6月23日の事です。
この日の一社目は、泊まったお宿の皆生松月さんから、徒歩2分の皆生温泉海遊ビーチに御鎮座の皆生八大龍神さま
でした。
そこから、次は、そこから車で3分ほどの場所に御鎮座の
鳥取県米子市皆生温泉3丁目16
皆生温泉神社です
御祭神は大国主命さま
ほぉ~、海池(かいけ)改め皆生なんだ。
「皆、生きる」、「皆、生き返る」という意味があるんですね。
何となく、皆生温泉は、神聖な場所のように感じます。
神宿る山の霊峰大山が、南の方に悠々と御鎮座ですしね。
おぉ、迫力あるお顔
いやぁ~、楽しい絵馬ですね。
元気もらえます
摂社
狛犬様が、フレンドリィですね。
笑顔が素敵な狛犬様
さぁ、次は、隣接した稲荷神社さんをお参りします