室山熊野神社 言葉で説明できないぐらいすごいとこです((+_+)) | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

5月22日です。

この前日は、福岡県糸島市をウロウロしました。リムジン後ろリムジン前くるくる

 

糸島市から、佐賀県の吉野ケ里付近の温泉に宿泊しました。温泉

そして、翌朝は、一路、八女市に向かい、星野村流れ星を目指しました。リムジン後ろリムジン前右矢印

 

星野村って、八女茶お茶の産地として有名なんですね。ウインク

知らなかった(;^_^A

 

神社を巡って、その付随物として、日本を知ることが多いです。真顔上差し

「星野村」って、地名が素敵ラブアップ

 

   星   流れ星   星   流れ星   星   流れ星   星

 

福岡県八女市星野村に鎮座します

室山熊野神社(むろやまくまのじんじゃ)

 

とにかく、すごい神社だと思います。滝汗

実は、ここに来る、数日前に、ネットで知った神社なんです。上差し

 

私の神社アンテナが、この神社に向いたんですビックリマーク

      

 

この鳥居下差しから、駐車場まで、舗装された坂道の道路を、しばらく上ります。リムジン後ろリムジン前上矢印

300mぐらいだそうですけど。

5分ぐらい登ったかな

 

ということはですね、神域がものすごく広いってことを意味してます。真顔上差し

多分、この鳥居から社殿まで、広範囲に神域だと思います。キラキラ

 

鳥居は、車道じゃなく、車道の横の一段高いところに立ってます。

予知委が立ってる道は、かつての参道だと思います

現在の参道の道路は、広くて大丈夫ですチョキ

 

      

 

 

こちらで詳しく紹介されています下差し

 

      

 

      

 

この鳥居の近くに、赤い鳥居の稲荷神社神社

 

さぁ、駐車場に着きましたビックリマークビックリマーク

こんなに広いです照れ

 

手作りのほのぼのとする案内板ラブ

 

さぁ、ここからは、杖を突いて、参道を登ります。ランニング

 

実は、駐車場から歩くと、参道の階段の途中に出るんです。

その途中から見る、下のほうの階段の様子です。下差し

 

広い駐車場まで上がってくる途中に、道路が少し広くなってて数台止めることができるスペースがあります。

そこに止めると、一番下からも登れます。

 

下からだと階段の数が333段だったと思いますけど。。。

ゾロ目だぁ(〃艸〃)ムフッ

 

人っ子一人いない、山の中の神社が、大好物なんです、私( ̄▽ ̄;)

 

随身門が、ちらっと見えてきました目

 

      

 

このあたりから、不思議な岩が現れます。滝汗

不思議というのは、岩の表面が凸凹してて、なめらかじゃないんですよね真顔上差し

表面が粗削りで、つるっと平坦ではない感じです。

 

随神門

 

      

 

随身門が傾いてるわけじゃないです笑い泣き

写真が右下がり(;^_^A

 

      右上にも、お堂が見えます目

      

 

      

 

      随神さま

      

 

      

 

      

 

      

 

 

このあたりで、つづく~、にしますウインク上差し

 

・・・雰囲気が、山口県萩市の「鏡山神社」に似てるかも。

規模が違うけど。。。

 

 

 

昨日から、神社巡りの旅の途中です。

昨晩は、疲れてブログをアップできなかった( ̄▽ ̄;)

 

ただいま島根県安来市にいますニコニコ

 

 

追記

今、ホテルで朝食をいただいてたら、テレビで、広島の原爆記念日のニュースが流れていました。

奇しくも今日、星野村を紹介してるとはびっくり

この星野村には、「原爆の残り火」が保存されているのです。下差し