萩市 明神池のほとりの恵比寿神社 猫もいました。明神池にはトンビがいます(≧◇≦) | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

山口県萩市椿東(ちんとう)越ケ浜(こしがはま)に鎮座します

恵比寿神社

 

明神池のほとりの「厳島神社」の参拝を済ませ、

明神池の駐車場に向かって歩いていると、、、

 

ん。真顔

道の右上の高台に、何か見えたんです目

お堂はてなマーク

 

玉垣はてなマーク

神社はてなマーク      

 

石段があるのを見つけたので、上がってみることにしました上矢印

      

 

      石段には、スマートな松ぼっくりが、いっぱい落ちてました爆  笑

      

 

あら。桜が咲いてるはてなマークびっくり

この日は、2月27日なんです。

早咲きの桜でしょうか。。。桜

 

ジャーン!?

神社ですね爆  笑上差し

 

      恵比寿神社でしたウインク上差し

      

 

 

 

 

参拝し、、、

視線を感じるので、横を見ると目

      黒猫ちゃん黒猫

      

 

黒猫ちゃんの横の木を見ると、、、

あら。 ネジネジの木じゃあ~りませんか爆  笑

  ※高波動の場所で、樹皮がねじれる現象を、私の造語で「ネジネジの木」と呼んでますウインク

 

      

 

      あら。 キジ猫ちゃんも登場爆  笑

      

 

 

恵比須所隠者の参拝を終え、またテクテク歩いていると、、、

今度は、、、

 

カラスじゃありません。

トンビが、電線に並んで泊ってます。滝汗

 

明神池のほとりの海鮮レストラン「いそ萬」さんの前の道沿いの電線です。

 

明神池の魚のえさを売ってるんです。

その餌をトンビが待ってるんです。

 

餌が投げられると、トンビたちが我先に餌を取り合うんです。

迫力でした~滝汗

 

餌を投げないでくださいって口コミもありますけど。。。

迫力ありすぎて、怖いって感じもします。ガーン

 

手荷物の食べ物も狙われるそうなので、くれぐれも気を付けてくださいねウインク注意